
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
社名には「さん」は不要です
株式会社は省略して下さい(履歴書を見れば分かりますし、そこが問題になることはありません)
メモを取るのは全然構わないです
むしろ分かっているのか分かっていないのか、面接者が分からないようにあいまいに返事をしているよりは、よっぽど好印象です
ご回答大変有難うございました!
「さん」は不要だったのですね。
今まで何度となく採用面接をしてきて今の今までつけておりました。
恥ずかしいです。
助かりました。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
身内での会話以外で、普通は会社や組織名にさんは付けないと思いますが?
そもそも、会社や組織名にさん付けすることは正しい日本語ではありませんよ。
株式会社を省略することは問題ないと思います。
面接時のメモ取りは面接の形態で変わると思います。
面接と同時に何か説明があったり、こちらからの質問を受け付けるなら必要だと思いますし、一方的に質問されるだけなら必要ないと思います。
とりあえず筆記用具とメモ帳を取り出しやすいところに入れておいて、そのときに判断するのが良いかと思います。
ご回答大変ありがとうございました!
正しい日本語ではないのですよね。。
社内の日常会話では、なんとなく客先に「さん」をつけて呼んだりしていますよね。
つい、面接でも「今は勤めていない会社だから敬称がいるのかも」と思い、やってしまっていました。
赤っ恥です。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
仕事の面接で精神疾患はありま...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
書類選考の結果の日程は早かっ...
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
公務員試験の面接を受けました...
-
今までで一番緊張した事教えて...
-
1.5次面接について
-
学生の方が面接で咳ひどい場合
-
職業訓練中の面接や企業説明会...
-
いつも面接で「真面目そうだね...
-
同じ面接官で最終面接。何を話...
-
さすがに2年無職じゃもう働くと...
-
面接がたったの10分でしかも...
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
適性検査受け忘れました
-
バイトの面接にいきそこで応募...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
最終面接の結果が来ません
-
最終面接で工場見学があった場合
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
「○分程度で答えてください」
-
新卒就活 面接
-
就職面接の時間を間違えてしま...
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
市役所試験の最終面接
-
面接で嘘は良くないはずなのに...
-
面接がたったの10分でしかも...
-
面接時の前髪
-
【質問】面接の時、社用車で送...
-
適性検査受け忘れました
-
面接時、以前勤めていた会社名...
-
指定校求人について
おすすめ情報