重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メーカー製のスリムケースにはいっているPCなのですが、ミドルタワーに中身を引っ越したいです。可能でしょうか?

A 回答 (3件)

電源とスイッチ周りがきちんと汎用のものになっているかどうかです。


たとえばDELLのPCに使われる電源コネクタは一見一般のATX電源と同じように見えますが、
実は互換性がなかったりしますし、
一般的なケースではスイッチや電源ランプなどをマザー上の端子に差し込むことで行うのですが、
これがどこにあるのか、またどの端子がどういう機能があるのかわからなければ
スイッチをいれることができません。
またスリムケースのPCはマザーボードそのものがATX系の規格に沿っておらず、
市販されているケースとは互換性がない場合も考えられます。

このあたりは製品にも依るので何ともいえないところです。
    • good
    • 0

スリムケースと言うことで、おそらくCD or DVD ドライブもスリムタイプと思われます。


コネクタ形状も特殊ですし、ミドルタワーに引き回すだけの長さもないはずです。

CPUの冷却も、ケースファンと兼用している場合が多く部品の買い足しも多くなります。
    • good
    • 0

モノによりますが、メーカー機の場合、独自仕様の場合が多いので大抵は無理です。


特に電源ユニット等は、スリムタイプと自作系ミドルタワーでは規格自体が異なります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
電源を変えても無理でしょうか?

補足日時:2006/02/12 14:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!