
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
血圧はご自宅で測っているのでしょうか。
測る際には、5分以上安静にしてから測定するようにしないと、きちんとした値がでません。他の方が書かれていますが、何かしてから血圧を測ると、簡単に上昇してしまいます。
たまに上がるとのことですが、どれくらいの頻度なのでしょうか。例えば部屋を片付けたりといった運動の後であれば、それくらい上がっても普通のことです。
ですが、何もせずとも突然血圧が発作的に上がるような病気もあります。
#4さんが書かれているように、高血圧は決して甘く見てはいけないものです。
すぐ病院に行くのも手ですが、病院で1回測ったからといって判断がつかないこともあります。また、病院で緊張して血圧が上がる方もいらっしゃいます。
お時間があれば、起床後、昼、夕、寝る前などに血圧を測定して記録し、その記録を持って内科に行かれると良いと思います。
No.5
- 回答日時:
自宅で血圧を測る場合、ある程度は測定条件を一定にする必要があります。
そして、日常的に170以上が続いているなら、高血圧症の可能性もあります。170に上がった際、何かきっかけはありませんでしたか?測定する姿勢にも左右されますので、血圧計のカフ(空気が入って膨らむ場所)と心臓の高さが同じになるようにして、一定の時間に測定をしてみては?時期的にも、急激な血圧の変化は体に負担をかけます。このようにして、血圧を測定し、記録(時間も)したメモを持参してから内科受診してもいいかと思います。No.4
- 回答日時:
私は高血圧患者です、病歴は20年くらいです。
降圧剤も20年くらい飲み続けています。
治療前は時々ふらついたり、めまいがしたりしていました。
当時の血圧は上が170下が100を少し超えていました。
今は上が150下が80台で安定しています。
血圧をあまくみてはいけません、1度頭の血管が破れたらお終いです。
一生寝たきりになるなど家族に迷惑がかかります。
絶対に医師に相談してください、医師の指示に従えば心配ありません。
くすりは飲み続ける事になっても、たかが1日1回か2回です。
精神的にも不安感がなくなります。
それから素人治療はやめてください、血圧が下がるという食品・飲み物色々試しましたが殆ど効果はありません。
面倒がらずに医者にいってください。
No.3
- 回答日時:
血圧の正常範囲は、最高が140mmhg以下で、最低が90mmhg以下です。
140以上であれば、高血圧と診断されます。高血圧自体が、今すぐに病気につながるということではなく、血管や、心臓に影響を少しずつ与えていきます。なので、これからが大事だと思います。ハッピー7ハッピー7さんのお母様は、いつどのような場面で血圧を測定されていますか?
動いていて、いすなどに座ってすぐはかった値は、正確ではありません。血圧は、正しい測り方をできないと、誤差が生じます。
また、常に高いのではなく、ときどきだということを心配されていますが、お母様の体調はどうでしょうか?疲れていたり、ストレスがたまっていたりすると、血圧はすぐに高くなります。
血圧というのは、かなり身体的状況、精神的状況に影響をされているみたいです。
血圧は、生活習慣を正しくすることができれば、安定したというか、正常範囲内で保つことができるようです。たとえば、塩分を控えめにする。毎日歩くなどなど。最近は、生活習慣病が増えてきているので、塩分を控えて、運動をすることが大切だと、いわれているみたいです。
No.2
- 回答日時:
血圧も心拍も常時変動しています。
普通に血圧・・・と言うのは、安静時ですが、・・・その前に何かをしてあがっているとかは無いですか?
<寒さ>を感じる環境に居たとか、計測場所がそうだったとか、座って<すぐ>に計測を始めたとか・・・血圧が高い高いと思って興奮しているとか、そのため何回も計測しているとか。
170程度は動けばすぐに上がります。 ゆっくり休んでその後で計測して170が常時なら問題がありますが。
問題は、どれだけ早く正常値に戻るかです。
親というと、それなりの年齢でしょうから、病院で血管の硬さや内部の状態を計測してもらいましょう。
No.1
- 回答日時:
僕のおばぁちゃんも170有りました
血圧は正確に測らなければイケ無いのと、時間や計るときに余っても
正確な値が出ない場合もあるようです
毛細の眼の血圧を計ることがいいと聞きました
1度病院でも毛細血管の血圧を測ってもらっえてはどうでしょうか?
家のおばぁちゃんは170あっても元気できたが?
他の人で逆に(45~120)て人も居ましたがこの人も一応は仕事してました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虚血性心疾患って血圧低い人も...
-
病院で測る血圧が異常に高い
-
血圧を下げる方法を教えてくだ...
-
メタボ健診について
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
血圧低いときは足上げますが、...
-
健康診断を受けて 血圧が 最高1...
-
降圧剤を一日のまなかったら?
-
高血圧とセックス
-
1日の中で血圧が一定しないの...
-
高血圧の方は暑がり?
-
低血圧を治す方法は?
-
降圧剤はどのくらいの血圧で服...
-
下の血圧だけ低いのは良いこと...
-
古い血圧手帳
-
高血圧 病院行った方が良いです...
-
クレアチニンとカリウムについて
-
腎臓と塩分摂取とカリウムのバ...
-
マツコ・デラックスが “健康診...
-
1,体内に入った「放射性物質」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
健康診断を受けて 血圧が 最高1...
-
メタボ健診について
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
虚血性心疾患って血圧低い人も...
-
高血圧では就労制限ありますか?
-
血圧を下げる方法を教えてくだ...
-
降圧剤はどのくらいの血圧で服...
-
血圧計の数値が、最初は必ず高...
-
甘いお菓子など食べた後に血圧...
-
生理期間中に必ず血圧が高血圧...
-
風邪で淡を出したり鼻をかんだり
-
高血圧とセックス
-
血圧 上129 下89は 高血圧ですか?
-
辛い食べ物が好きで激辛もよく...
-
血圧ですが、上が170、下が100...
-
降圧剤を一日のまなかったら?
-
体重が減ると血圧は下がる??
-
高血圧の方は暑がり?
-
血液検査は異常なし。でも高血...
-
肩こりと血圧の関係。
おすすめ情報