アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

死海の名前の由来は何なのでしょうか??ご存知の方教えてください

A 回答 (3件)

死海は、流れ込む川として、ヨルダン川が有りますが、流れ出す川が全く無く、流れ込む水量と、蒸発する水量が同じため、常に一定の水量が確保されている湖です。



ヨルダン川の流れの中に、微量の塩分が含まれており、それが蓄積し、生物の住めない塩分濃度の湖になってしまいましたので、「死海」と呼ばれるようになりました。

現在では、アラル海(ウズベキスタン・カザフスタン)が、死海以上にひどい状態になっており、20数年前は、豊かな湖であったアラル海が、現在生物が死に絶え、数年後には、消え去ると言われています。

消え去った湖の後は、「塩湖」と言われる塩が一面を覆う状況になります。
有名な塩湖は、アタカマ塩湖(チリ)やウユニ塩湖(ボリビア)などがあります。

死海も、水位の低下がみられ、ヨルダン川の水の利用をめぐり、イスラエル・シリア・ヨルダンなどの間で問題になっています。
    • good
    • 0

塩分を多く含んでいるため生息する生物が少ないようです。


ここから来た名前だと思います。
「ヘブライ語では(塩の海)と呼ばれ、聖書には「アラバの海」、「東の海」などと記される。」
(byWikipedia)だそうです。
    • good
    • 0

塩分が多く、生物が生存できないからです。


わたしのもっているエンカルタにそう書いてありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!