![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはクリープ現象とは言いません
又、力のない車の場合いくらゆっくりとクラッチを繋いだとしても まったくアクセルを踏込まないとエンジンが止まります
No.17
- 回答日時:
こんにちは。
クリープと呼ぶかと言われたら呼ばないと思います。
>エンジンをふかすことだけを教えないで、MT車もクリープすることを教えれば、発進がかなり楽になると思うのですか・・・?
沢山回答出てますが、車種によります。
車の重さが軽く、ディーゼルエンジンを積んでれば簡単に行けると思います。
しかし、車が重く、4駆でありターボ車ともなると難易度はアップします。
教習所でその人が何の車に乗るかなんてわからないので教えないでしょう。
私の車が1400kg、4駆、ガソリンターボエンジンという構成です。
出来ないことも無いですが、動き出すまですごい時間がかかります。
アクセル踏んで発進した方が楽です。。。
No.16
- 回答日時:
>クリープ
這い出し現象です。トルコンATは、エンジンの力を完全に切り離す事はできない構造になっていて、アイドリングでもエンジンの力が伝わって絶えず車が這い出そうとしています。これをクリープと言います。トルコンATに慣れた人でも違和感ないように、他方式のATにもわざわざクリープが付けてあります。
>MT車も、エンジンをかけて、一速に入れてクラッチだけをゆっくりつなげば、車は動きますよね
アイドリングではエンジン出力ゼロですから車は動かないはずですが、動くのはクラッチを繋いで行く時、エンジン回転が少し下がりエンジンの摩擦損失が減り、その分だけ出力になり1速発進が可能となるからです。ムダの少ない低摩擦損失のエンジンだと発進できないかも知れません。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?08b1c8b)
No.15
- 回答日時:
> MT車も、エンジンをかけて、一速に入れてクラッチだけをゆっくりつなげば、車は動きますよね?
普通のクルマなら動きます。
> こういうのはクリープって言わないんでしょうか。
言いません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA% …
> エンジンをふかすことだけを教えないで、MT車もクリープすることを教えれば、発進がかなり楽になると思うのですか・・・?
エンジンが低回転になるほどトルクは減少するので、アクセルを吹かさないと発進は非常に難しくなります。
簡単な例として、その方法では坂道発進は不可能なはずです。
> 教習車でも、エンジンふかさずに、1速でクラッチだけをつなげることできますよね?
出来ますね。
むしろ、スポーツカーのような高回転型のエンジンの方が難しいです。
(知人が15年以上もロータリーエンジン車に乗り続けていますが、未だに時々エンストをこいています)
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA% …
No.14
- 回答日時:
多分,クリープとは言わないと思います。
しかしエンジンを全くふかすことなく1速でクラッチを繋ぐことは可能です。私の場合,#13の方と同様,4速までクラッチのみで変速できます。ただし平地又は下りに限りますが。クラッチの減りに関しては,高回転で半クラを持続しない限り,当質問のレベルでは気にすることはないと思います。
公道では加速度が他車とあまりにかけ離れているため,現実的ではないでしょうが・・・。
教習車は一般車よりエンストしにくくなっていると聞いたことがあるので,むしろやりやすいと思います。
No.13
- 回答日時:
MTでもアクセルを全く吹かさない状態で、1速、2速で走行できます。
当然クラッチペダルにも触っていません。
確かに速度はATのクリープ減少と同じですね。
クラッチは半クラではなく、足がペダルに触っていないので完全に接続している状態です。
私の車では4速まではできたと記憶しています。
クラッチペダルには触れない+アクセルペダルにも触れない+ギアは4速
で、MT車はAT車のクリープ現象のように走行します。
いきなり4速では動かないので、1→2→3→4とシフトチェンジします。
この間、アクセルペダルには1度も触りません。
ただ、この現象をクリープ現象とは言わないと思います。
No.12
- 回答日時:
クリープ現象とは言わないでしょうね。
普通は半クラと呼ぶと思います。クラッチだけで動かすことは可能ですが、かなり繊細な動きを必要とします。
慣れれば出来ますが、行き先は車に聞いてくれ!な、学生にはちょっと酷ですね。
63年式ミニキャブ、6年式サニーでも平坦なら出来ます。
アクセルを踏まずに、1速2速ぐらいなら変速も可能
ただ、一般道では役立たずですけど。
No.11
- 回答日時:
貴方が言われているのは半クラッチの事です。
クリープ現象とはたとえばオートマでドライブに入れたままブレーキを踏んでいますよね。
そしてブレーキをはなすだけでアクセルも踏まずに前に進むと思います。
これがクリープ現象です。
No.10
- 回答日時:
教習所で習いましたよ
断続クラッチって言ってたような気がします
縦列駐車、方向変換などの低速でジワジワを移動する時に使います
yahooで検索したらいっぱい出てきました
参考URL:http://www.mis.ne.jp/~nds/lesson/lesson4w.html
No.9
- 回答日時:
皆さんが、答えられていますが、これは、クリープ現象ではありません。
マニュアルミッション(MT)の場合は、クラッチを切った状態から徐々に継いでいくと(半クラ)、ゆっくりなので止まっているギアがゆっくりと回ります。
当然、アクセルを吹かさないと強すぎる回転にかかる抵抗にてエンストします。
この現象は、特に、ディーセル車で容易に行うことが出来ます。
ガソリン車だと場合によってはまったく無理です。
教習車では、マニュアルのコツをつかむため、ディーゼル車が多く使われているようです。
一般のガソリン車では難しいので、教習所では特別には教えていないのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 停車中はクリープ現象を防がない方が良いのですか? 13 2023/06/27 12:25
- 運転免許・教習所 教習所に通ってます。AT車普通免許です。 カーブする時に徐行しなきゃいけないじゃないですか。交差点で 9 2023/02/02 21:35
- 国産車 Dレンジでエンジンかかるのか 6 2022/12/07 18:37
- その他(車) マニュアル車で停車中に6速に入れたらクリープ現象が起きますか? 28 2022/07/27 09:23
- カスタマイズ(車) オートマチック車のチェンジレバーがPやN以外の位置にあるときは、アクセルペダルを踏まなくても、クリー 9 2023/07/21 11:42
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- 運転免許・教習所 マニュアル車のギアチェンジ操作に怒って怒鳴る同乗者と運転者トラブル…客観的にどう思いますかね? 7 2022/12/27 08:46
- 国産車 車のクリープ現象だけ走ると燃費が良くなりますか?ガソリン高いので使いたくないです、平地です。 不審車 12 2022/07/26 19:31
- 国産車 スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車? 3 2023/05/30 04:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
マニュアル車で停車中に6速に入れたらクリープ現象が起きますか?
その他(車)
-
MT車の発進
その他(車)
-
マニュアル車のバックの仕方について マニュアル車の教習なのですが、バック時は半クラを維持しながらアク
運転免許・教習所
-
-
4
教習所でマニュアル車のギアチェンジの時に何キロなったら何ギアに変えると習いましたか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
マニュアル車なのにクリープ現象?
カスタマイズ(車)
-
6
MTでギアをガリガリやるのはどれぐらい車に悪いの?
カスタマイズ(車)
-
7
MT車の停止状態からのフル加速
国産バイク
-
8
二人乗りで捕まったんですが・・・。
カスタマイズ(バイク)
-
9
MT車 発進時の半クラ時間に関して
国産車
-
10
MTで教習中の22の女です。 第一段階で2時間(模擬を抜いて)教習うけた所で、初日の一時間である程度
運転免許・教習所
-
11
教習所でカーブを曲がるときは2速で直線を走っていた場合1速に落とすんですか? また角度が急な左折の場
運転免許・教習所
-
12
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
13
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
14
路上教習中に、重大なミスをしてしまいきつく叱られてしまいました。 状況としては、対向車も詰まってる狭
運転免許・教習所
-
15
アクセルなしでの断続クラッチはエンストしませんか?
運転免許・教習所
-
16
シフトダウン、アップしたときクラッチはすぐ離しますか?
国産バイク
-
17
MT車でバックの時、半クラでバックしますか? 私はバックに対して慎重なのでギアをRに入れて半クラでバ
国産車
-
18
普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。
バイク免許・教習所
-
19
スーパーカブで坂道は2速で引っ張らないと登らないのですが仕様ですか?エンジン唸ってうるさいです。 3
国産バイク
-
20
教習所に通っています。 1人教官を拒否したいです。友達が言っていたのですが言えば教官を変えてくれると
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車の免許。取れなさ...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
雪道でのMT(クラッチ)操作
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ2速で走っちゃいました...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
リコール対策後、同じ部分が壊...
-
原付買ったんですけど、いまガ...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
マニュアル車もクリープ現象あ...
-
ギアチェンジの際にアクセルを...
-
ミッション車、この動作の場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
マニュアル車の免許。取れなさ...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
Kawasakiバリオス(2)での押しが...
-
フェアレディZを購入したことを...
おすすめ情報