
1歳8ヶ月になる娘が激しく泣いた後一瞬ひきつけました。
病院にいったところ、非熱性の場合はてんかんの可能性もあるとのことで、脳波とCTをとりました。
脳波には異常はなく、泣き入りひきつけの可能性が高いと言われました。
ただ、CTの結果、脳室が少し大きめかな~と言われました。
脳室は、目や鼻の多きさが違うように、個人差があるから、発達の遅れなどの症状が出ていないようなら心配いらないと言われましたが、とても心配です。
このまま様子をみるように言われましたが、脳室が大きいっていうのはどうなんでしょう?
娘は走るし話すし、発達の遅れは感じません。
ひきつけも今のところその一回だけです。
心配いらないのでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お子様のこと、ご心配だと思います。
実際に写真をみたわけではないので、詳しいことはかけませんが。本当に脳室が病的に大きいとしたら水頭症の可能性やなんらかの障害があったために脳室が拡大しているなどの可能性などあります。
そのときは、脳室の形状もそれなりに特徴があります。また、普通は発達の遅れや水頭症なら、頭痛嘔吐などの症状がでることが多いです。
また、子供の脳は萎縮がまだないので脳室も狭いのですがそれでもやはり個人差もありますし、ちょっとおおきいかな?でも正常範囲ないかなということもあると思います。
実際病的なのか、正常範囲内なのかはわかりませんが、診察してくれた先生が問題ないというのなら、様子をみてもいいのではないかと思いますが、ご心配でしたらもう一度相談にいってもいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事中に意識を一瞬失う感じで...
-
ここ1週間ほど左手の第一背側骨...
-
糖尿病と付き合って10年以上...
-
父が食欲不振で食べないけど入...
-
近くの心療内科で、診てもらう...
-
右足の太ももがピリピリとしび...
-
日々に感謝しようとか思うと反...
-
精神疾患
-
友人が最近おかしいです。 体調...
-
坐骨神経痛(?)の確認と治療法
-
昨日から、つわりの症状みたい...
-
足が
-
これって感覚過敏ですか?
-
四十肩なのですが、どう治療す...
-
大学2年女です。 als恐怖症?心...
-
体調管理について。高校一年生...
-
失神
-
als恐怖症?心気症?なのでしょ...
-
脳神経内科に行くのでしょうか?
-
体調不良について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りはどんな感じで死ぬんで...
-
なぜ左手で字を書くと脳に悪い...
-
血液停止何分ぐらいで脳は死に...
-
「脳室拡大」と診断されていま...
-
イヤホンしたまま寝てしまいま...
-
一度フラットになった脳波がま...
-
高校生の息子が突然先生の話が...
-
口の端につばがたまるのはどう...
-
脳みそに大きめの腫瘍があった...
-
心臓停止時間による脳へのダメ...
-
左利きの矯正
-
脳室が大きい?
-
植物状態について
-
従姉妹の旦那45歳が脳腫瘍にな...
-
暑い日に外にいても、帽子をか...
-
心肺停止から蘇生しましたが
-
胸がキュンとする訳
-
意識レベルについてです【脳低...
-
一酸化炭素について
-
甲状腺機能低下症とブレインフ...
おすすめ情報