
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
タイトルとしての部署名や役職名は、必ず、大文字で始めて下さい。
Sales Division (Sales Div.)
Sales Department (Sales Dept.)
Planning & Production Div.
Planning & Prod. Div.
Project & Prod. Div.
Staff, Sales Div.
Chief, System Control
Supervisor, System Managemet
Senior Staff, System Administration
No.2
- 回答日時:
「システム管理主任」についてです。
manegerだと「課長」ですね。
「係長」や「主任」というのは日本的な役職で英米の企業にはあまりないそうですが・・「chief」 か 「senior staff」 で、後に係名を加えます。 でも前に販売スタッフをつけるので 「chief」 がいいのではないでしょうか?
「chief, system manegement」 はいかがですか?
No.1
- 回答日時:
まだ、答えがないようなので。
普通は、その会社で英語でどう表記するかは決まっていると思うんですけどネ。
以下は、ごく一般的なものです。
販売部 sales department
企画制作部 planning department(企画部のことですが、"制作"が入っても同じで良いのではないかと。"制作"にこだわるなら、planning and producing department かなぁ。←自信なし)
販売スタッフ 単に staffで良いのでは? 敢えて言えば sales staff かな?
システム管理主任 うーん、system manager かな? でも、これじゃ、かなり上の人に受け取られるかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/15 21:59
自然な英語にすべきだと思い、教えて頂いたとおり“製作”部分はつけずに"Planning department”にします。ご回答頂きましてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
1.000万円?
-
especial と special
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
Educational Qualification
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
形容詞 as S is の構文について
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
半角のφ
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
デミグラスソース?ドミグラス...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
cope with, deal with, treat w...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
彼は誰ですか?
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
" boo hoo."って?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報