電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日愛犬のコーギー犬に尿結石の疑いがあることがわかりました。ペットクリニックで1缶250円する缶詰を毎日2.5缶、一生与えなければ治らない!と言われました。尿のph値を治す?為だそうです。本当にそうしなければ治らないのでしょうか?関係ないかもしれませんが、尿結石、といわれる前は膀胱炎だと言われて何度もレントゲン写真を撮っています。やはりクリニックはお金がかかって当たり前、なのでしょうか?

A 回答 (6件)

尿結石の疑い、という表現が微妙なのですが、結石なら尿を遠心分離し、沈渣をみれば結晶がちゃんと見えます。

大抵最初は砂のような状態で、そのざらざらした砂が膀胱の中や尿道をこすり、炎症を起こし膀胱炎・尿道炎を引き起こします。
犬猫は相当膀胱が痛んで真っ赤な血尿がでるころになるまで体の不調は訴えませんので、ペットシーツにトイレをさせて常に尿の状態を確認できる状況にいる子でないとなかなか早期発見ができません。たまたまひどい血尿になることもなく、飼い主も気づかず、時間がたってくると砂は一塊になっていき結石になります。

代表的な結石の成分はストルバイト結晶とシュウ酸カルシウム結晶ですが、これらができてしまう原因は、飲水量の不足、そしてその子自身の体質です。
体質の問題ですので、治らないというよりは、尿石による膀胱炎や尿道炎にならないように、石ができにくい処方食をあたえてずっと抑えていかなければならないという状態です。
尿石症のフードは、おっしゃるとおり尿PHを石のできにくい域に調整し、普通より飲水量が増えるよう若干塩分の量を調節しているものです。ストルバイトは尿PHがアルカリ性に傾くと出やすく、シュウ酸は酸性に傾くと出やすくなります。どちらか片方だけが出る子もいれば、両方出てしまう子もいます。両方の子は大変です。シュウ酸用のフード(尿PHを中性に保つ)を食べていればストルバイトがでやすくなり、ストルバイト用のフードを食べると今度はシュウ酸が出てしまう…。このように2種類のフードを交互に与える子もいます。
確かに、そこいらの量販店で安売りされているフードにくらべれば処方食は高価です。その子の体質によっては、処方食を与えていても完全に結晶を抑えることができないこともあります。ですが普通のフードを与えて、何度も何度も再発させてそのたびに治療に費用をかけるよりは、処方食で幾分かでも抑えていくほうが安上がりで手間もかからないかもしれません。

kenkenmamaさんのコーギーちゃんがどちらの結石を持っているのかはわかりませんが、缶詰しかないと獣医が言うからにはもしかしてヒルズのs/d缶でしょうか…。
s/dは尿PHを調節するだけでなく、できてしまった石を溶かす働きもあるフードです。ですから、最初にできてしまった石をいくらかs/dで叩いておいて、その後は尿PHを調整するだけのフード(c/dとか)に切り替えるのが一般的ではあるのですが…獣医によって方針が違いますので、その辺りは一般人の私には判断できません。
ヒルズのs/dは犬用は缶詰しかないのですが(確か…)、c/dやほかのメーカーの尿石用フードにはドライフードもあり、缶詰よりは若干安価になるはずです。与えるフードについてはまたご相談されてはどうでしょう。いろんなメーカーの処方食を取り扱っている動物病院さんなら、同じような効果の他メーカーのフードを紹介してくれると思うのですが。

獣医にはどんどん相談をかけていくべきだと思います。そんなフードではほんとうに経済的にきついという状況ならばそれも正直に伝えるしかありません。
一度尿石になってしまった子はその後も、すくなくとも処方食はずっと続けていくことは基本ではあります。ですが処方食ではなく、水気の多い食事を手作りしてあげる方法も無きにしも非ず。
あくまでも優先されるべきは犬の生活ではなく、ご家族の生活のほうですから、納得するまで話し合ってください。

尿石の治療は釈然としない飼い主さんは多いです。病気は薬を飲めばすぐ治るものだと思ってしまうんですね。この子の体質の問題で治るものではないので継続治療が必要だと何度説明しても、数日後には「いつになったら治るんですか」と、…堂々巡り…。ォーィorz 
治療が後手後手に回って結石が大きくなりあとは手術しかないという状況になってしまったら、それこそ大出費です。
獣医に不審があるようならセカンドオピニオンもいいでしょう。飼い主さんの時間的、経済的余裕があるのでしたら、わんこのために治療には積極的にいってほしいと思います。

以下URL、尿石症についてなかなかいいことを書いているっぽかったので、どうぞご参照ください。長いですが…詳しいです。

参考URL:http://www.geocities.jp/netpetclinic/stru-dog.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません(>_<)!!回答ありがとうございました。
どうやらストルバイト結晶が出ていたようです。今はとりあえずウォルサムのphコントロール(ドライフード)を与えています。以前の缶詰がおいしかったのか、あまりがっついてくれませんが・・・とりあえず散歩の量を増やしてお水もいつも新鮮なものをたくさん入れるようにはしました。気のせいか、尿の色が薄くなってきたように感じます。クリニックでもらっていた薬がなくなりつつあるのでまた同じ所に行くかどうか悩んでいます。いづれにせよ、尿検査をしないといけないようですので他のところにも行ってみようかとも思っています。看護士?さんの対応も悪くなってきたし・・・

お礼日時:2006/03/14 18:39

sd自体を一生与えるのではなくて、短期間で溶解した


後に、今度はpH維持食に切り替えると言うのは、他の方が書かれておりますが、sd使用中においても、
抗生物質は恐らく出されていると思います。膀胱炎も又雌の場合、体のつくりの関係でどうしてもなりやすいと言う条件があるのでね。今は溶解食で徹底的に叩いた後、pH維持食のCDに切り替わると思います。家の場合は、膀胱炎と言うかストルバイトが出た時は、確かSDは、未だ出ていなかったと思うので、抗生物質で叩いた後、CDになりましたけど。何でかと言うと再発し易いからです。今はアレルギーを発症した為、同じ医療用メーカーの加水分解タイプのウルトラZDを使っていますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません(>_<)!!回答ありがとうございました。
今はとりあえずウォルサムのphコントロール(ドライフード)を与えています。以前の缶詰がおいしかったのか、あまりがっついてくれませんが・・・クリニックでもらっていた薬がなくなりつつあるのでまた同じ所に行くかどうか悩んでいます。

お礼日時:2006/03/14 18:15

うちの子も体質で尿石症(ストラバイト/シュウ酸カルシウムの両方)ですので参考になればと思います。


今は質問者様もショックかも知れませんね…。私も最初はショックでした(笑)。まさかウチの子に限って!という感じでしたから…。でも、調べれば調べるほど、最近(特に寒い時期)は多いみたいですし、沢山水を飲ませる・沢山運動させる・食餌に注意する…これできちんと管理できますので、大丈夫ですよ。症状と上手に付き合って生きていく…犬には不憫ですが、体質の場合はそれくらい根気良く気長にいかないと家族も精神的にキツイです。

餌については、もしヒルズのs/d缶を処方されてるのであれば、まずは結石がなくなるまで…という方針が一般的のようです。s/dだと塩分が多いので長期的に与えると副作用が心配されています。うちのかかりつけでは3日間s/d処方後に尿検査、という流れです。s/d缶は確か415gのもので420円だった気がします。(各獣医によって価格は違うと思いますが)
s/dで既存の石が消えたら次は石を作らないようにするためのc/d、またはウォルサムのpHコントロール…(これらはドライもあります)という感じだと思います。これはキロ単価で大体1,500円くらいです。(勿論大袋の方が多少お得になります)

また、個体によって・獣医の方針によってはある一定期間石が検出されなくなれば通常のフードに戻すことも可能です。ですが、それでも定期的に尿検査が必要です。うちでは今は市販フード&尿酸化サプリ(一粒50円…pHに応じて)で定期的に尿検査→また結晶が出たらs/dへ戻す…という感じでどの市販フードだとどれくらいの尿pHになるのか、データを取っている最中です。
(本当はpHコントロール用の療法食が一番望ましく、次には石の原因となるミネラル成分が市販フードの1/3くらいに抑えられている他の療法食(副作用等ほとんどないとされていて、一生食べても問題ないフード)が望ましいのですが、うちの子はアレルギーのためpHコントロール用を与える事ができないのと、療法食の内容、メーカーに対する個人的感想から、価格的にあまり変わらないならば市販のプレミアムの方が良いと思い、獣医と相談しながら各市販フードを試している最中です。選択肢が少ないので最終的には手作りになるかも知れませんし加水分解タイプの療法食等に戻すかも知れません。)

それからレントゲン…うちでは一度も撮った事ないですね…。確か触診等で石がある可能性が大きい場合しかレントゲンは撮らない、と言われた記憶があります。レントゲン=手術、というイメージでした…。今の所は毎回尿検査のみです。顕微鏡のレンズ越しに拡大した結晶を見せてもらった事もあります。
また、初めて尿路結石の診断が出た時には病院で作成した下部尿路疾患の説明のプリントを渡されました。私の場合はそれを元に自分でもネットであれこれ調べてみてようやく納得できましたので、質問者様もネット等で一般的な治療方針を調べてそれを念頭に獣医さんにはどんどん質問した方が良いと思います。ストラバイトのみか、シュウ酸カルシウムのみか、またはpHによってはその両方出てしまうか…それによって適切なフードが違ってきます。(ウォルサムpHコントロールのみ両方に対応しています)質問者様のワンちゃんの石の成分が分かりませんが、適切な対処方を獣医さんとよくご相談されて下さい。
また…獣医さんも飼い主さんの反応次第で多少対応を変えている気がします…(変な意味ではなく)。うちのかかりつけの先生は気さくな方なので上記の通り私が主体的にフードの原材料を調べて、提案してみたり希望を言ってもある程度聞き入れてくれますし、医学的見地でダメなものはダメ、と優先順位を教えてくださったりもします。逆に何も分からない飼い主だったら「コレをコレしてこうしましょう」で納得させて終了、だったかも知れません。勿論獣医さんも人間で性格の違いはありますが、基本的には動物好きなはずなので、ペットの治療に積極的な飼い主さんには好意的に接して下さる場合も多いと思います。

他の回答者様も仰ってますがもし今の獣医さんにあれこれ質問しても納得できないのであれば、セカンドオピニオンとして他の獣医さんに行くのも手だと思います。料金的な問題もご相談してみて下さい。尿石症は手術以外は主に対処療法ですので、良心的な料金の所に長期的にお世話になる方が良いと思います。
長々と失礼しました。あまりお気を落とさずに…。
お互いに頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません(>_<)!!回答ありがとうございました。
今はとりあえずウォルサムのphコントロール(ドライフード)を与えています。以前の缶詰がおいしかったのか、あまりがっついてくれませんが・・・クリニックでもらっていた薬がなくなりつつあるのでまた同じ所に行くかどうか悩んでいます。一度獣医さんに?と思ってしまうとなかなか信用しにくい感じがあります。看護士?さんも感じの悪い人が増えてしまって。
いずれにせよ、またクリニックで診てもらう必要はあるのですね。

お礼日時:2006/03/14 18:20

我が家のゴールデンRも結石までいきませんが砂が出ていました。


フードとお水を変えたところ出なくなりました。(今のところですが・・・)
結石まで進んでいるのであれば参考にならないかもしれませんし、私はトリマーですが、医療系の勉強は専門ではありませんのでご了承ください。

うちの子は3ヶ月から飼いはじめて半年に一回尿検査、検便、血液検査をしてきました。
最初の頃は異常が無かったのでですが、おやつを与え始めたりフードを並行輸入品に変えたりした頃から砂が出るようになりました。
そんな心当たりがあったので、フードを元通りに戻し、あとちょうどその頃ミネラルウォーターやアルカリイオン水が犬に良くないと勉強したので、お水も普通に水道水に変えました。おやつもあげないようにしました。
そうしたところその次の尿検査から砂が出なくなりました。
獣医さんからの指示で今でも3か月に一回尿検査を受けていますが3歳になる今のところ問題ありません。

ケンケンママさんにはそういった心当たりはありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません(>_<)!!回答ありがとうございました。
今はとりあえずウォルサムのphコントロール(ドライフード)を与えています。以前の缶詰がおいしかったのか、あまりがっついてくれませんが・・・クリニックでもらっていた薬がなくなりつつあるのでまた同じ所に行くかどうか悩んでいます。でもまた尿検査は必要なのですね。
000ageha000さんの書かれてることには該当しないのですが、どうもコーギーの雄はなりやすいようです(悲)。

お礼日時:2006/03/14 18:24

うちも結構長い間尿結石の治療をしてきました。


やはり最初は膀胱炎からでした。
ただレントゲンを撮ったことはないです。
いつも尿を持っていって顕微鏡(?)で見ていました。
缶詰も食べました。他の方も言われているs/d缶でした。それも合計で2~3ヶ月くらいだったと思います。あとは尿のphを酸性にもっていくチューブの薬をあげ、とにかく水をたくさん飲ませるようにしました。なかなか治らなかったので先生も不思議がっていましたがある日を境にピタッと結晶がなくなっていました。
病院選びって難しいと思います。私が行っている病院は車で約1時間かかるのである時近場の病院に行ったら1万5千円くらいしました。(確かにいろいろ?しましたが。)いつものところだと1000~2000円くらいなのです。先生と自分&愛犬の相性もありますし、納得がいかないようでしたら違う病院に行ってみるという手もあると思います。そこでも同じように言われたら納得できるかもしれませんし。
尿結石のワンちゃんって多いようでたくさんフードなども出ていますし、落ち着いたら値段のお手ごろなものを・・・となればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません(>_<)!!回答ありがとうございました。
ぴたっとなくなったのはうらやましい限りですね!うちは今はとりあえずウォルサムのphコントロール(ドライフード)を与えています。以前の缶詰がおいしかったのか、あまりがっついてくれませんが・・・クリニックでもらっていた薬がなくなりつつあるのでまた同じ所に行くかどうか悩んでいます。クリニックもできた当初は対応が良かったのですが、流行ってくるとだんだん??と思うようになってきました。看護士?さんもなんだか感じが良くないし・・。また尿検査は必要のようですので、一度他の所に行ってみようかなと思います。

お礼日時:2006/03/14 18:28

こんばんは。



なんだかものすごくお金がかかっていますね。
うちのヨーキーも結石がありますが、1年以上何もしていません。

尿道まで結石があるので先生からは手術を勧められていますが、私たちの都合でそのままの状態です。
先生からは毎日きちんとおしっこが出ているかどうか見ていて下さいと言われています。
レントゲンも1度撮っただけです。

ただ先日がんの手術をしてから、ますます頻尿と血尿が酷くなりました。
幸いガンは手術のおかげで大丈夫でしたので結石も取ろうと思うのですが、術後免疫力が低下しているのでしばらく期間を置いた方が良いと言われています。

かかりつけの獣医さんはとても親切で分かりやすく説明して下さり、診察代を取らなかった事もあります。

もし診療方法に疑問があったり、病気やしつけなど何でも聞きたい事があれば、こちらの獣医さんにお聞きするといいですよ。
開業している獣医さんですし、適切なアドバイスをして下さるので大変ありがたいです。
一日に2度回答して下さります。

参考URL:http://www.minc.ne.jp/~ryokan/cgi-bin/uenovet/wf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません(>_<)!!回答ありがとうございました。
今はとりあえずウォルサムのphコントロール(ドライフード)を与えています。以前の缶詰がおいしかったのか、あまりがっついてくれませんが・・・クリニックでもらっていた薬がなくなりつつあるのでまた同じ所に行くかどうか悩んでいます。ym1027さんのかかりつけの獣医さんはとても良い方ですね。(うらやましい!!)私が通っているクリニックもできた当初は対応良かったのですが、だんだん??と思うようになってきました。一度他の所にも行ってみようかと思います。(ガンの手術は大変でしたね!)

お礼日時:2006/03/14 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!