dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日新車を契約しまして、車庫証明の承諾書を営業マンに取りに
行ってもらうよう頼みました。
その後営業マンから電話があり「管理会社さんに手数料を要求されたので、払ってほしい」との事でした。
私は今まで、今のアパートで2台新車(別のメーカー)を購入していまして、その際も営業マンに承諾書を取りに行ってもらっていたのですが、そんな手数料の話は出てきませんでした。
今回初めてそのメーカーの新車を購入したのですが、今までの2社ではそんな手数料を請求されなかったので納得できないということを伝えました。
そうしたらその営業マンが「それは本来○○様にお支払いの義務があるものですので、我々は支払えません。」と言われました。

皆さんにお聞きします。このような状況で、皆さんは手数料払いますか?

A 回答 (12件中11~12件)

管理会社が手数料を請求するなんて話は聞いたことがありません。


まずその事実を管理会社に確認すべきでしょう。
そして、営業マンが実際に支払ったのであれば、その領収書があると思うので、それを確認しましょう。
事実であれば、ひどい管理会社ですね。そんな金払う必要ないですよ。
本来は、そんな請求があった時点で、抗議すべきでしょう。
(実際、不動産屋も車屋も、お客だましてナンボの商売ですから、何があっても不思議ではないのですが)

この回答への補足

先ほど、アパートの規約書?みたいなものを引っ張りだして
読んでみたところ、確かにそのような事が書いてありました。
承諾書の発行に3000円必要だという事は本当みたいです。
だとしたら、今までのディーラーは代わりに払ってくれていたのですかね?

補足日時:2006/03/01 22:12
    • good
    • 0

払いませんし、それを強硬に言うようなら契約解除しますね。


そのディーラーの所長あたりに連絡してみたらどうです?

ちなみに私は車庫証明は自分で取ります。
営業マン任せにはしませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています