
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お使いの漢字変換がIMEであれば手書き入力ができます。
臻を手書きパッド(マウス)で書けば選択候補がでますので選択すれば読みもわかりますよ。ちなみに「いた・る」、「しん」と読むようですね。ニーハオのニーらしい文字もでますよ。(特殊なので通常の変換では出ないと思いますが...)漢字が分かったら、単語登録をかけちゃえばいいと思います。ちなみにオムロンが「楽々中国語」というソフトを出してるようです。
中国語入力システム「cWnn5」搭載
快適に中国語が入力できるワードナビ
辞書引きしながら中国語がスラスラ読める「Chinese Navigator」
中国語会話学習ソフト「聞いて効く中国語会話・入 門」
がセットになっているそうです。
参考URL:http://www.omronsoft.co.jp/SP/win/raku2c/index.h …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/18 00:14
とても詳しいお答え、ありがとうございました!分かったら単語登録する、これいいですね!色々サイトまで教えて頂き本当に助かりました。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
「ニー」という字はここでは文字の制限がありますので記載できません(エラーになる)が、タスクバーで部首から人偏を選択し、捜すと見つかります。
臻は「シン」と読みます。
日本の漢字の範囲ですと「漢和辞典」で充分ですが、中国の新漢字だと無理です。昔、中国の先生から聞いたのですが、難しい漢字は中国ではなるべく略すそうです。その字が流通しているので日本では活字としてはないのです。
No.3
- 回答日時:
hiromuyです。
失礼!「ニー」は、部首「にんべん」の誤りでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/18 00:24
私のPCはMacなんですが、書式→文字セットの所に「簡体字中国語」と「繁体字中国語」というのがあります。これを使えば出来るのかな・・・??すみません、windowsとは違いますから分からないですよね。もしMacを使用している方でこの文を見てくれた人がいたら御回答お待ちしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
この字は100点満点中何点?
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
日文籤詩
-
何も考えてないの?
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
崎の旧字又は俗字のpcでの出し方
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
-
魚へんの下の点々が大
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「基」と「元」の使い方
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
「皆んな」という表記に違和感...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
「個」「ケ」「コ」の表現はど...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
おすすめ情報