アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(つづき)
精神神経科に通っているというのは、内科などと違って偏見もあるだろうし、知られたくないというとっさの考えから、その質問には「現在そういった意味での通院や罹患はありません」と返答しました、が、もちろんこれは事実と違います。

(質問)
私の返答は、重大な嘘にあたりますか?
採用担当者は、はっきりとした意図の質問をされたと思いますので、本来誠実に答えるべき質問だとは思います。が、答えることには抵抗がありました。迷惑をかけない自信もありますし。しかし、それについて、応募する個人の責任として、やはり言うべきだったでしょうか? 採用担当者に、病名と通院治療中である旨いまからでも言うべきでしょうか?
あるいは担当医に相談すべきでしょうか?

面接担当者が「てんかん」だけを想定しているのなら、いわゆる「職務中に倒れる」ことはないと思います。しかし、前職のときには、感情不安定になって社内(屋内)で勤務時間中に「泣く」「わめく」がありました。採用してくれた会社が、前勤務先に問い合わせれば、そのことは口にのぼるかもしれません。

長くなりましたが、よろしくお願いします。

関連URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=200520

A 回答 (2件)

実は私も通院療養中であることを隠して面接を受けたことがあります。

派遣だったのですが・・・。
結局まだ治りきってないうちに無理やり仕事を始めた状態だったからか、結局すぐ辞める形になり、周りに迷惑をかけてしまいました。それ以来、面接は受けていません。

確かにてんかんなどの職務中に倒れる病気であれば、仕事に差し支えるのかもしれません。ただ、今のあなたの症状が仕事をする上で差し支えるのかどうかは、やはり主治医でないと分からないのではないでしょうか。
前職で「泣く」「わめく」があったからといっても、ずっと治療を続けているわけだし、同じ症状が出るとは限りません。(出ないとも限らない)

詳しくどこの病院へかかってるとか、病名とかを言わなくて良いならば「体調不良だったので、通院していますが、今は仕事に差し支えないほどに回復しています」と言う形でもよいのではないでしょうか。病名とかは特に言わなくてもいいんじゃないですか?

心療内科にかかっていることを差別的に見るような会社は、勤めづらいと思うのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
主治医の相談を仰ぐことにします。
あまりたくさん書けませんが
答えていただいて感謝しています。

お礼日時:2002/01/18 13:39

私はうつで治療歴が6年、仕事を休職して1年9か月になります。



私の場合も現在の医者の診断はいわゆる「うつ病」ではなく、「気分変調症(昔の診断名でいうと抑うつ神経症)」だということになりました。
休職にいたる経過としては、職場としては今はいてもらわないと困るが、でももう危ないから先のことも考えて休め、という感じで病名も全て告げました。

面接担当者が心配しているのは「てんかん」だと発作が起きたときに生命の危険性があるのでは、そのときの対応が即応できないということを心配しているだけのような気がします。少なくとも「てんかん」ではないということでしたら、嘘を言っているわけではありません。
ですから、面接時の返答はさして問題ないと思いますが、今後勤めている折に、ご心配の事柄が出てきたときに自分で対応できるかどうかも含めて、お医者さんに相談されることをおすすめします。
メンタルヘルスという言葉は普及したものの、まだまだ精神系の病気は偏見が強く通院治療が可能だといっても理解しない方が多いのも事実ですから、なおのことお医者さんの意見を聞いて見られてはどうでしょうか?
多分、同様のケース(職場問題)を多数ご存知だと思いますし。

そのアドバイスをもらってから、向こうの担当者に伝えれば(場合によっては伝えずにいれば)よいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですね、お医者さんに相談してみます。

お礼日時:2002/01/19 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!