
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
調湿法は
1.直接接触させる方法
2.間接的に冷却除湿する方法
熱交換器
3.吸収式減湿法
硫酸
4.吸着減湿法
シリカゲル
5.圧縮減湿法
などがあります。
デシケーター内の湿度は何%
設備仕様で決まるのでは?
No.1
- 回答日時:
私、一応大学では化学を専攻していました。
が、ろくに勉強をしていなかったので、少し分析化学の教科書を開いてみました。
まず、シリカゲルの吸湿能力ですが、25℃で空気1L中に水が0.5~0.06mg残るそうです。
ご存知だとは思いますが、シリカゲルは水分を含んでも、150~180℃ぐらいで焼いてやれば、再使用できます。
念のため。
それから、硫酸以外の乾燥法としては、5酸化2リン(25℃で空気1L中に水2~6*10^-5mg)や塩化カルシウム(25℃で空気1L中に水0.2~1mg)などがあります。
5酸化2リンは強力のようです。
但し、硫酸同様取り扱いには注意を要すると思います。
他にも、ちょっとした分析化学の本などに記述があるのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 食塩5kg入りの保管方法 8 2023/07/05 08:07
- 頭痛・腰痛・肩こり 整骨院 6 2023/05/02 13:02
- スポーツサイクル 自転車で雨天時用のスマホホルダーを使っているのですが結局内側が雲ってしまいます。おすすめの解消方法や 5 2022/11/23 14:01
- その他(健康・美容・ファッション) 超音波加湿器のカビ防止に漂白剤を入れたいのですが どの程度の濃度までなら害は無いでしょうか? 水道水 3 2023/02/18 21:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャンプー、ボディソープについてです。 h&sと成分が似ていてラウリル硫酸Na,界面活性剤などが抑え 2 2022/07/29 16:38
- 国産車 あほな自分に教えて下さい。 梅雨時期、車のフロントガラスが曇らない、または曇りだした時の対処法を教え 15 2022/05/12 16:40
- 日用品・生活雑貨 タンスの湿気取りに使えますか。 乾燥剤 使用済使い捨てカイロ 他に湿気取りに使える代用品はありますか 2 2022/12/29 13:16
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 2線式湿度センサーの型式が分かりません。 写真の右側の長い湿度センサーです。 温湿度計の湿度の表示が 3 2022/09/01 14:47
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- 歩数計・活動量計 【温度計湿度計の購入相談】 温度計湿度計に加え、できたら日時表示もついているものを通販ないしは直接的 2 2022/06/14 17:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
湿度調整について
化学
-
希硫酸の濃度変化について教えて下さい。
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報