
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
小説を読むということの利点は、想像力の養成であって、これからの人生で非常に大きな力になるものです。
「関係性」という言葉に捉われずに、先生はKに対してなぜあのような対応をしたのだろうか、ということを書けば良いのです。
そして、そのことについて先生はどのように感じていたのか。
そして、先生とKは友人ということになっていますが、友人というものに対するあなたの考え、あなたが先生だったらどのように対応しただろうか、なども織り交ぜながら書いてみるのもひとつの方法かもしれません。
まず、あなたが先生とKとの関係でもっとも注目した点について述べ、必要であればそこから遡り、あるいはその後の展開についてつなげていけば良いでしょう。
無理して広げる必要はありませんが、ある一点だけではなく重層的に考えていく方がより良いものが書けるように思います。
がんばってください。
こういうことの苦労は必ずあなたの身になります。
正しいとか間違っているとかを気にするのではなく、良く考えて、自分なりの結論を文章にすることが大事です。
それは人生でもっとも大事な、人の気持ちを理解するための訓練になるからです。
参考URL:http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_1 …
No.1
- 回答日時:
まずは原文を文庫などで読んで、Kと先生の
関係について考察し、疑問の箇所を質問してく
ださい。まずは自分で答えることでです。
(3日もあれば読めるでしょう。青空文庫に
もありますので、只ですぐ読めますよ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 aiがいくら進化したところで、バンドや歌手が歌を作成して、歌を声までそっくりに歌うのは不可能 4 2023/07/17 07:42
- 哲学 信仰と宗教とを分けて欲しいという声 4 2022/08/27 23:26
- その他(悩み相談・人生相談) 調べても分からなかったので漢字の読み方を教えていただきたいです。 「雑沓の間に」 夏目漱石の文書なん 1 2022/06/12 06:38
- 文学・小説 心理描写がうまくて少し暗いおすすめの小説を教えてください。 私はあまり本を読みませんが、ある時に夏目 4 2022/07/27 21:41
- いじめ・人間関係 個人対個人で人間関係を築けない場合には? 5 2023/03/08 13:05
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
- 妊娠 不倫相手の子供を妊娠、中絶します。知らせるべきか 5 2022/12/22 19:02
- 片思い・告白 教師との恋愛 中学校の時の先生を時より思い出してしまいます。 その先生は部活の顧問でもあり3年生の時 1 2022/09/10 20:12
- 学校 先生からしたら、生徒に誕生日を聞かれるのは迷惑ですか? 6 2022/05/27 09:08
- その他(悩み相談・人生相談) どうして日本って何でもかんでも先輩後輩、年功序列、実力主義、身分地位といった上下関係を付けたがるの? 26 2023/06/17 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報