
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウイスキーは、麦芽などを発酵させて蒸留し、これを樽の中で長期間熟成させて作ります。
熟成が長ければ味がまろやかになり、深みも増します。このとき、樽の種類などにより、樽ごとに違う、さまざまな味になります。これを混ぜ合わせて角瓶、あるいはオールドの味にブレンドするわけです。だから何が違うか、というと味が違う、というような回答しかできないです。
ただ、安いウイスキーは熟成が短いです。ウイスキーの味は”時”が作る、ともいえるくらい熟成が重要で、長い時間かけたものはその味も良いです。
ウイスキーの香りと味が気に入られたとのこと。ウイスキー好きとしてはとてもうれしいです。できれば”12年”程度のものを飲んでみてください。また、スコットランドのシングルモルトも是非飲んでみてください。
あと、ニッカもまじめでよいウイスキーを造っていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ウイスキーやブランデーでたまに見かけるオールドボトルについて。 味や香りって違うものなんですかね?
- 2 お酒の正しい飲み方を教えて下さい。 自分はお酒のあのアルコールの味が無理なので、ウイスキーやウォッカ
- 3 角瓶飲み方
- 4 ジャックダニエルブラック は[オールドNo.7]。オールドNo.の持つ意味は?
- 5 ビールが本当にうまいと思って飲んでいる人いますか?また、その美味しさはなんですか?味、のどごし、香り
- 6 ウイスキーの直飲み(ラッパ飲み)について
- 7 最近よく宅飲みをするようになってきたのですが、宅飲みをする方で、飲んだ後瓶を取っておくという方はどれ
- 8 なぜウイスキーは加水すると香りが立つのか?
- 9 居酒屋で飲んだコーンの香りのするウイスキーが知りたい…
- 10 ウイスキーの味を左右するのは?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
古いウイスキーに価値はあるの...
-
5
20年前に開栓したウイスキーを...
-
6
安いウイスキーを美味しくする...
-
7
ウイスキーの飲む以外の使い道...
-
8
かなり古いウイスキーは飲めま...
-
9
かなり古いウィスキーは飲めま...
-
10
安ウイスキーで手軽なカクテル
-
11
ウイスキーの特級表示と従価税
-
12
正しいでしょうか?大容量のウ...
-
13
安いウイスキーを美味しくする方法
-
14
ウイスキーなどのビンの口に巻...
-
15
居酒屋とゆう歌の歌詞にあるダ...
-
16
開封済みのジャクダニエルが家...
-
17
まずいウイスキーの利用法
-
18
ナイロンバックのカビを取るに...
-
19
飲食店でのぼったくり行為について
-
20
焼酎サーバーという陶器が多く...
おすすめ情報