
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
<確か、漢字の前の尊敬語は“ご”で、平仮名の前の尊敬語は“お”だったよなー。とすぐに答えは見つかってはいたのですが、何せ“記憶”なもので、「ウラ」を取るのに手間取りました。
見つけました見つけました。ウィキペディアなら「証拠」になるとおもいますが。「尊敬語」の段落を見ていったら、やはり「通常大和言葉には「お」を、漢語には「ご」を付けることが多い」とありました。ホッ。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E8%AA%9E
★結論
ご質問は「手配」という漢語(漢字)の前につけるので「ご」が正しい。→ご手配。です。
ご参考まで。
awahiko様
心強い回答をありがとうございます。
私としても“漢語には「お」”というのが頭にあったような気がします。
なんとなく胸のつかえがおりました。
社外文書は結局のところ「お手配」として作成し、そのまた上の上司に判断をあおぐところとなりました。
さて、どうなることやら・・
No.7
- 回答日時:
ご質問からは逸れますが、「~いただけますよう…」の部分で丁寧表現になっていますので、「手配」には「お」も「ご」も付けずにそのまま使ってもそれほど非礼にはならないと思います。
全体の文脈が分からないと断言は出来ませんが、「手配いただけますよう…」でも、私は問題ない気がします。
boyonboyon様
そうですね。確かにそのままでも非礼にはならないのかもしれません。
ですが、「お手数ですがお願い申し上げます。」という文章のように、やはり「手数」にも「お」がつくのが通常だと思うのです。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
どちらでもいいかと感じますが、あえていえば「お」でしょうか。
基本は漢語(または音読み語)は「ご」、和語(訓読み語)は「お」です。
しかし、この基本でさえ「返事」「名刺」「入り用」など例外は多数あります。これらには「お」も「ご」もよく使われています。美化語の「お」の影響だろうと推測されます。一般的に女房言葉の類である美化語は「おトイレ」「おビール」のように「お」がつきます。#1さんのおっしゃるとおり「ご」では硬いですからね。
また、「手配」のような湯桶読みの場合は「お」だとされている#4さんのご回答ですが、(わたしも最初はそう考えました)逆に重箱読みの「団子」「台所」などを考えるとそうともいえない気がします。
やはり、重箱読みにも機械的に「お」「ご」を付けようにも美化語の「お」が進出してしまっているといえるでしょうね。
他の湯桶読みはどうでしょう。
「手本」「夕飯」「手数」「雑煮」「荷物」「寝相」
なんとなく「お」が付いていそうですね。
例を並べたからといって正解である確証にはなりませんが、前述のように例外の多さと美化語の件を考慮すれば「お」が無難なのではないか、ということになると思います。
私自身は湯桶読みに「ご」をつける例は見つけられませんでした。
luune21様
わかりやすい解説をありがとうございます。
う~ん… そうするとやはり「お手配」に軍配(!)が上がるのでしょうか?う~ん、う~ん…
この上司、「お請求申し上げます」という文章を書くのですが、luune21様の基本の解説によるとこれは漢語なので「ご請求」が正しいですよねぇ???
No.4
- 回答日時:
基本的には、先頭の文字を、音読みするか訓読みするかで、分かれるのでは?
ご手段、お足元、ご足労、ご心配、お心配り・・など
ご手配と聞くと、私は誤手配と思ってしまいます。
参考URL:http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0802060/top3.h …
nicotinism様
話し言葉と違い、今回の場合は目に見える形の文書ですので、前後の流れからして“誤手配”を取り違えることはないかと思います。
でも、どうやら“お”と“ご”には法則がありそうですね。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場で空気のような存在になったら、どのように解決しますか? 自分は1人だけポツンと40代で、同世代に 4 2022/05/13 17:22
- 病院・検査 新しい会社に入って保険証をもらったのですが、名前の漢字が間違っていました、、 漢字が違っても使えます 4 2023/07/13 12:58
- その他(ビジネス・キャリア) 今現在の仕事について 2 2022/09/01 20:03
- カスタマイズ(車) ポータブルナビで配線が見えているのはダメですかね? 2 2022/08/09 09:29
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- Excel(エクセル) Excelで文字列にランダムに記号を入れる事は出来ますか⁇Excelで作っている名簿リストをプリント 8 2022/09/14 08:11
- いじめ・人間関係 市内大手スーパーから、最近訳あって食品関係の運送会社に転職をしたのです。 しかし大手スーパーですので 3 2023/01/14 03:57
- ネットスーパー ネットショップからお祝いを贈るが手書きのメッセージカードを添えたい オンラインショップで購入したプレ 7 2023/02/25 18:00
- 郵便・宅配 皆さんは宅配の置き配には反対ですか?賛成ですか? 私は反対です。郵便配達をやっていました。配達先の人 7 2023/04/22 00:13
- 日本語 他に適切な言葉があれば教えて下さい。 1 2022/05/27 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『お手配します』 と 『ご手...
-
ハワイで花束をプレゼントしたい!
-
お手配?ご手配?
-
シドニーツアー
-
trip.com 航空券 名前変更
-
旅行へ一緒に行く友人から返事...
-
エクスペディアのクーポンコード
-
エコノミーシートについて
-
アメリカの全ての空港は禁煙に?
-
海外旅行、キャンセルの期限が...
-
出入国、乗り継ぎにかかる時間...
-
グアムキャンセル待ちでJTB...
-
ビジネスからエコノミーへ勝手...
-
JALで「事前に指定可能な座席が...
-
あのCAさん達はなぜ・・・?
-
マウイ島への航空チケット
-
至急!海外旅行の予約変更につ...
-
全日空のビジネスクラス
-
ファーストワイズでハワイ コ...
-
インド旅行でエアインディアの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『お手配します』 と 『ご手...
-
お手配?ご手配?
-
ご来臨
-
2024年版海外航空券を安くとる方法
-
旅行へ一緒に行く友人から返事...
-
trip.com 航空券 名前変更
-
Norwegian air ノルウェージャ...
-
旅行会社のキャンセル待ちについて
-
ホノルルでの乗り継ぎ時間が大...
-
HIS 航空券キャンセル待ちの確...
-
1ヶ月を切った旅行のキャンセル...
-
ANAビジネスクラス特典航空券の...
-
なんばグランド花月の座席につ...
-
HISでの航空券について
-
海外のホテルに予約をした際、...
-
ハワイ旅行
-
リクエストまたはキャンセル待...
-
電車の座席を荷物などでなぜと...
-
住宅工務店やハウスメーカーに...
-
ロサンゼルス空港で時間つぶせ...
おすすめ情報