アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在オープン準備中の職場なのですが希望する配属とは違うので困っています。パン屋なのですが喫茶も併設されていて軽い食事をすることができます。職種がパン製造と喫茶の調理業務に別れています。自分はパン製造の仕事を希望していたのですが現在研修中で喫茶のほうをまかされてしまいました。このパン製造の仕事が今の店でしか学べない独自のスタイルで作っていてどうしても勉強のためにパン製造の仕事をしたいので入社したのでパン製造の仕事をしたいと上司に相談したのですが配属先は自分の意志とは違う結果になることもあるとの回答しかえられません。本人の資質を見て判断するとの事です。自分は調理の経験が3年ほどあって軽食ぐらいなら作ることができるので、上司もそれを承知で喫茶の調理に配属している様なのです。入ったばかりなので会社は辞めたくありません。なんとかパン製造の仕事をしたいのですが配属先を変えるのにはどうしたらよいでしょうか。どうかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

仕事ですから、全員が希望の職種につけるわけではありません。

納得がいかなくても配属先で頑張らないといけないですよ。
喫茶の調理業務をしていく中であなたの能力を発揮し、実績を作り上司ともいい関係をつくってください。
頑張っていれば、そのうちに認められて希望の職種につける日も来るでしょう。あせらないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見そのままに今の職場で頑張っていこうと思います。とても励まされました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/21 10:14

質問者さんの上司が、またNo1の方がおっしゃるとおり、配属先は


必ずしも本人の意思のとおりにはなりません。

最近、「キャリアプラン」なる言葉がはやっているようですが、
会社は個々人のキャリアプランの実現を助けるために存在している
わけではありません。
質問者さんの場合でいえば、会社としては「おいしいパンを作って
お客さんに喜んでもらいたい」と思う人に、パン製造に携わって
ほしいのであって、「その製法を学びたい」というのでは、
上司の方がおっしゃるように「本人の資質(技能・適正・意思)」から
見て、不適当と判断されても仕方がないでしょう。

「学ぶ=教えてもらう」というのは基本的にはお金を払ってやることです。
「仕事=モノ・サービスを提供してお金をもらう」こととは根本的に
異なります。

会社がこたえてくれるかどうかはわかりませんが、どうしても
「学び」たいのなら、自分の仕事はきっちりした上で、明確に
「教えてほしい・研修してほしい」とでも言ってみればいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見とても参考になりました。自分の考えを見直すことができました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/21 10:13

これだけは文句はいえない。



もし嫌なら契約が違うということで訴えるのかな(出来ないよね)

経験はパンだけではない。これから先あなたが
そこでいろいろな事を経験すればいい。
もし今あなたがパンの製造をしていても店長になるかもしれない。そこから何を学ぶのか?これも経験じゃないかな?仕事を甘く見ないでね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに何事も経験大事です。今の職場でがんばってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/21 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!