重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家の前に長期間 古い自転車が捨ててあります。お金を使わずに処理する方法を教えてください。

A 回答 (6件)

実際うちの近くのアパートにも放置自転車が三台あって大家さんが困っておられました。


市役所に相談すると、処理費用に一台400円とか800円とかが必要と言われたそうです。
ところが、警察に話をすると速攻で引き取ってくれたそうです。もちろん無料でした。

市役所の人は粗大ゴミとしてしか見ないようですが、警察の人は犯罪がらみも念頭に置いての処置だろうと思われます。

質問者様の自治体ではどんな判断をするのか不明ですが、近所の交番か警察署の方に相談されてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速警察へ行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/12 08:04

 こんにちは。

行政に携わるものです。

 自転車が捨てられている場所、によって別けて考える必要がありますね。

・家の前=あなたのお家の敷地内の場合
 警察に通報するか、不法投棄で役所の清掃部門に通報しましょう。
 ただし、役所の場合、土地所有者の責任で処分してくださいと返される場合がありますから(これが本来の法律の考え方です。土地所有者が物を廃棄されないように措置しておくのが原則ということです。)、警察の方をお勧めします。

・家の前=道路の場合
 放置自転車になりますから、道路管理者に撤去してもらいましょう。道路管理者とは、市道なら市役所、都道府県道でしたら土木事務所です。
 警察に通報しても、自治体に言えといわれる可能性があります。
    • good
    • 0

皆さんがおっしゃるとおり、防犯登録証が張られていれば警察が一番いいでしょう。


放置にしろ盗難にしろ、持ち主に連絡が行きます。私の場合、盗難にあった自転車が帰ってきました。(もうぼろぼろにされていて、内心迷惑でしたが)

市役所は、清掃部局に連絡すると粗大ごみ扱いにされます。
後、道路部局に放置自転車対策部門があると思います。ただ、市道であるとか放置対策区域とか、市によって対応が違いますが、うまくいくとここでも撤去してもらえるかもしれません。
まあ、警察がいいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速警察へ行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/12 08:02

初めにアドバイスさせてもらった者です。


ごめんなさい、単に自転車の処分に困っておられるのだと思い違いしていました。
そういう事情だったら、前の方がおっしゃっているように警察に相談するのも良い方法だと思いますが、役所にもそういう事の相談にのってくれる窓口があるはずですから、役所に相談してみるのも良いかと思います。
無責任なアドバイスをして、申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も回答ありがとうございました。早速警察へ行きます。

お礼日時:2006/03/12 08:06

捨ててあると思い処分した場合、万が一盗難車であれば占有離脱物横領の罪に問われるおそれがあります。



またその自転車に「防犯登録」のステッカーが貼ってあれば、警察はその所有者が分かりますし、また貼ってなかったとしても落とし物を拾ったのと同じく警察に届ければ受理してくれると思います。

よって警察に連絡するのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速警察へ行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/12 08:08

粗大ごみに出すとお金かかりますしね。


そういえば、古いラジカセやコンポをただで引き取りますなんていいながら、時々車が走ってますよね。バイクというのも聞きますね。一度ああいう人に相談してみたらいかがですか。ただ、私も経験がありますが、自転車なら、粗大ごみに出しても数百円ですから、悩んでるより出してしまって心晴れ晴れというほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/12 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!