アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビルの中の飲食店街(のようなところ)でバイトをしています。少し前に、辞めさせてもらいたいとお店に相談したところ、引き止められ、考え直している最中です。そうしたら、フロアの管理責任者の方に、辞めるんだったら今度新しく入ってくるお店で働いてくれないか、と言われました。時給の高さは保証、多少のわがままも聞いてくれるそうです。
今のお店には少々信用ならないところがあります。例えばお給料から振込手数料をひかれたり、新人社員の教育を古参バイトがやったり、本来なら社員のみがすべき仕事をバイトもやったり…。管理責任者は、そんなおかしな店はやめて新しいとこにしなさい!と言うのです。。
さて質問です。
(1)これはいわゆる、引き抜きというものだと思いますが、私のような立場であったなら、皆さんはどうなさいますか?
(2)注意すべきこと、きをつけるべき事など、何かありましたらアドバイスいただけませんか?
初めての事で何が何だか判らないのです。ご回答、助言などいただけましたら幸いです。

A 回答 (2件)

個人的な意見で、申し訳ありませんが、フロア責任者の方の言動には信頼がもてません。


現在のお店をやめる意志が固いのであればこのビルの中でのバイトはやめられたほうがよいとおもいます。
今の店に対する信用について
お客様相手での商売であれば、バイトであれ正社員であれお店の顔であることには違いありません。古参の方が社員教育をされるのも不思議なことではありません。時間的な差だけと考え同一に考えているところが多いです。振込みの件は、手数料を引かなければならない違法な行為があるからです、それはあなたがあなたがバイトして採用されたのではなく他の名目(経費)で給与が支払われているからでしょう。これはまさしく違法な行為としか言いようがありません。とんでもない店です。間違っていたらごめんなさい、あくまでも文面から察しての感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなって失礼しました。
アドバイスどうもありがとうございます。

>バイトであれ正社員であれお店の顔であることには違いありません。古参の方が社員教育をされるのも不思議なことではありません。
なるほど、そういうものなのですね。脳みそのしわが増えました。

とんでもない店…そうですね。。よく考えてみます。

お礼日時:2006/03/17 23:57

フロアの管理責任者の方と今のお店、新しいお店の関係が


ハッキリしないと微妙な部分もあるのですが、

基本的に今後も顔を会わせるケースが多いと思うので、
その際にあるかもしれない数々の試練に耐えられると思えば
働く場所を選び、辞めるのは労働者の権利ですから。
ただ、バイトでは関係ないと思いますが、同業への転職を
制限されるケースもあるので、その点の確認をしてください。
ちなみに、労働契約で振込手数料を引くのは違法です。
業務委託や請負での契約では、その限りではありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
フロアの管理責任者の方と今のお店、新しいお店の関係は、私も実はよく判らないのですが…管理責任者が募集をかけて、それに各事業者が応募し出店する、という形のようです。
おっしゃるとおり、今後も顔を会わせる事は多いです。それでも、管理責任者の方はA店の面接落ちたバイトをB店が使ってたりするから大丈夫!と言ってくるのです…

>振込手数料を引くのは違法です。
そうなんです。しかし、それを言った別のバイトは、会社の方針に合わないんだったら辞めていい」と言われて居なくなりました…

お礼日時:2006/03/12 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!