電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在数学検定1級合格する為に勉強中です。
そこでずっと喫煙していたのですが、脳をより働かせたいと思い
禁煙することにしました。すると今まで1日15ページは頭にはいっていたのに、今は2日に3ページがやっとです。
数式の理解や問題の理解が全然できなくなってしまって、
どうしても進めないのです。何日我慢すれば、頭がいままでどうりはたらくようになるんでしょうか? 半年以内試験に合格したいのですが。
禁煙をきっかけにペースが大幅にダウンしてものすごくあせっています。
でも試験と禁煙、どちらも本当に成功したいのです。
今はとにかくどうあがいても、理解スピードが遅いので、元の頭に戻る間での期間が知りたいです。

A 回答 (4件)

昔喫煙者でした。

今は吸いたいとも思わなくなっています。

まず、喫煙していた頃から「そりゃ本当だ」と思っていたことですが、
頭を働かせることに関して煙草は邪魔になりこそすれ、何の貢献もしません。

で、おっしゃる症状はまず間違いなく禁断症状だと思います。
有名な「禁煙セラピー」にも「ニコチンの禁断症状はせいぜい3週間」とありますが、
私の体感ではだいたい4週間でした。
医学的には5日もすればニコチンは体からほとんど消えているはずなんですが、
苦しい気持ちはそのくらいでした。

実のところそれを過ぎても吸いたいという気持ちは残るのですが、
それは主に心理的な問題です。(ある種の条件反射だと思います)

だんだん自分の行動を冷静に見つめられるようになれば、
煙草を吸いたいと思うのは、実は非常に特定された
条件のときだけだということが分かってくると思います。
そうすると、そこだけ少し辛抱すればあとは何ともないはずです。

ただ、私の場合その域に達するのに4ヶ月くらいかかりましたから…
半年というのはきわどい線ですねぇ。

ただ、「脳が元通りに働いてくれるようになる」だけ言えば、
上記のとおり3~4週間だと思いますよ。
    • good
    • 0

難しい質問ですね。


私は禁煙成功した者ですが、
タバコの誘惑から完全に開放されるまで約1年かかりました。
よく、禁煙の本や体験談などで本当につらいのは3日間だとか、一週間だとか書かれてありますが、「そんなの嘘だ!!!」と思っていました。個人差はあると思いますし、脅すわけではないのですが・・・。

こんなことを言っていいのか分かりませんが、今は禁煙の時期ではないかもしれません。私も禁煙中の一年間は何に対しても集中力は持てませんでした。人生長いですから、どちらか一つの目標を達成してから次の目標を目指したほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0

人生は長いんですから、そうあせらなくていいのでは?


なので、まずは目標としてどちらが優先順位が高いのかを考えて、一つ一つやって行きましょうよ。

nicomailさんの言われるように、禁煙する決意は拍手です。
そういう決意が出来たのであれば、まず数検に合格をする事、次に禁煙する事と、順番にやっていけばいいと思いますよ。

私も禁煙して5年半ですが、何度禁煙しても無理だったのが、あるとき突然全く吸いたくなくなりました。それまでは半年辞めても吸いたかったのに、その日から一切、吸おうとも思わなくなったんですよ。
多分、禁煙ってタイミングがあるんだと思います。

そして、二兎を追うものは一兎をも得ず、という言葉にあるように、自分の中で優先順位を付けてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

禁煙する決意に、拍手!です。


私は、まだ喫煙を続けてますが、一度1カ月だけ禁煙をしてみたことがあります。
頭痛と眠気で、すごい形相で仕事してました;汗

えっと、いきなりニコチンカットしてしまい体が付いて来れなかったんじゃないのかな?っと自分で分析してます。

ニコチンパッチをしてみてはいかがでしょうか?
下記のULRにて説明もありますので
http://www.stopsmokingshop.jp/nicpatch.html?ref= …

少しずつニコチンの量も減らして行けるみたいですし、
やはり効率良く勉強はこなしていきたいですよね。
禁煙、頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!