dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の個人事業主は「適当に申告書を作成して申告して税金払わないけど税務署から音沙汰無し」
とこの時期毎年自慢げに話します。「お前らサラリーは勝手に引かれて可愛そうだよな」って。
彼のように税金を納めないでいてもバレないもんなんでしょうか?また税務署はちゃんとチェックしてるんでしょうか?

A 回答 (4件)

個人事業で4年目の者です。


税務署はいつ査察に入るかわかりませんよ。その際帳簿がない、適当だとばれれば恐ろしいことになります。
個人だから来ないのではなく来る可能性は誰にでもあります。帳簿など5~7年保存する義務もありますしね。
だから私はわからないなりに一人で正式な帳簿つけてますよ。個人事業主みんながそういうわけじゃないので誤解なさらないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個人事業主みんながそういうわけじゃないので誤解なさらないように。

失礼な事言って申し訳ないです。

>5~7年保存する義務もありますしね。

そんなに長期保管しないとならないんですね。
って事はもし来たら今までの複数年適当にやってたのがバレるんだから
ほんと恐ろしい事になりますよね。
私も起業したいと思いつつまだサラリーマンなんですが
近い将来と考えてるので、その際は真面目に申告しようと思います。

お礼日時:2006/03/18 00:54

私に言わせればその方は大変甘いですね。

そんなことを他の人に話してしまうこと自体何も考えてない証拠です。密告されたらどうするんでしょうか?もしばれたら、懲罰的な税金を払う羽目になります。だめもとなどと考えていたら大間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりですよね。
納税は国民の義務だしそのうち天罰下る気がします。
その前に友人としては忠告だけはしておこうと思いますが。

お礼日時:2006/03/25 18:35

適当に申告書を作成してといいますが、なんの申告書


なんでしょう?消費税申告書?確定申告書?ま!いず
れにしても、税務署は全てチェックしていません。
個人事業主でも税理士の印鑑が押してあれば、なおの
ことチェックしない可能性はあります。

でもばれたらNo1さんのようにいろいろと大変です
よ。微々たる税金誤魔化すために苦労するなら税金は
きちんと納めて、売り上げあげることに専念したほう
がずーーといいと思いますけどね。

サラリーマンはたしかに税金きちんと払っています。
でも、サラリーマンでも収入に対して税金がかけら
れている訳でなくちゃんと経費分は使っても使わな
くても収入から差し引いてくれていますよ。

だから、差し引かれた経費分スーツやら靴など購入
していないので実際お得得ですけどね。
さらにいえば有給もあり好きな時に休めるし、自由
きままですけどね。

ただ問題は個人事業主のように頑張れば頑張った分
の収入がないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません確定申告です。
帳簿をつけてないのに青色申告で出してます。
確定申告書や青色の決算書(?)にデタラメの数字入れてるそうです。
4年くらいそうやって適当に提出してるのに何も言われないらしく
個人事業主ってこんな人達多いのかなと思って質問してみました。
ご丁寧に有難う御座いますm(__)m

お礼日時:2006/03/17 16:30

申告は自発的に行なうもので国民の義務です。

もちろんチェックしますし申告した場合にも、悪質な場合脱税容疑での告発、延滞税、重加算税を支払わなければなりません。友人として申告を薦めてください。http://www.nishikawa-kaikei.co.jp/entai-kasanzei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いますm(__)m
でも4年(今年で5年)も適当で何も言われないって言うんで。
全く悪びれた素振りも見せないし、結構腹立たしいです。
勿論「ちゃんと申告したら」とは言ってるんですけどね。
痛い目みてから後悔するんでしょうけど、いつになるやら。

お礼日時:2006/03/17 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!