
以前同じようなことを教えてgooに書き込んだのですが、回答がなく、自分で探しても良いサイトが見つからなかったのでまた書き込ませていただきます。
アトピー性皮膚炎に対してできる顔のケアを調べています。(薬は使っているのでそれ以外)
自分で調べたところ、幼児のことは出てきますが、大人のアトピー性皮膚炎についてはでてきませんでした。幼児と大人で違ってくるものなのでしょうか?
一応、毎日入浴もしていて薬も塗っている方なのですがなかなか軽減しません。蒸しタオルで顔拭きをするにも刺激をあたえすぎてしまうのかな、と思っています。顔のケアなら何でもいいので教えてください!(顔の拭き方、どのようなもので拭くのか、唇のケアなど・・・)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の甥は、アトピーです。
洗顔には、バーナルの、センシブティマイルドを使っています。
花工房三皇の、樹液シートをご存知ですか?
その粉をはたくだけで、かゆみも肌の改善しますよ。
タオルは、絹製品を使い、そっと抑えるだけにしてください。
出来るだけ、肌に触れる物は、天然繊維が良いでしょう。
特に夏は、何回も洗濯をした、麻のものが抜群ですよ。
夜は良く眠られていますか?
今は木搾液・竹搾液も売っていますね。
出来るだけ利用してください。
参考URL:http://www.nst21.com/jueki/
No.4
- 回答日時:
私も腕にアトピーができたことがあります。
薬をぬっても聞かず、アベンヌを試したけれどききませんでした。
ある時海外の通販コスメのカタログを見てソワン・ドーっていうスプレー
タイプの水を使って治りました。
これはフランス「の噴水からしいのですが、皮膚の病気をもった馬がそこで水浴びをして治ったことから使われはじめたそうです。
刺激がないのでオススメです。
ソニプラにも売っていて3千円くらいだったと思います。
No.3
- 回答日時:
私が以前使っていた商品です
敏感肌で子供のときアトピーでした
中学生の時ソックタッチにカブレ足に広範囲にわたり跡が残りました
そのときここの商品を使い跡が薄くなり消えました
この商品を使ったからなのか元々治る跡だったのかは解りませんがアトピーにもとのことなので参考に・・・
私はマロー石鹸 パック クリームを全身に使っていました
肌はやはり個人差が有ると思いますので慎重に選んでください
参考URL:http://www.aif.ne.jp/oce_top.htm
No.1
- 回答日時:
まずは質問者さんが、今現在どのようなスキンケアをされているのかを書いておくほうが回答者サンたちに親切だと思いますよ。
例えば、洗顔回数、時間帯、洗顔料の有無、日中の外出度合い、日ごろ過ごす場所の状態(温度湿度)、住んでいる場所の状態、つけているお薬の名前と頻度、既往症、などなど。
そうじゃないと、せっかくアドバイスしてくれても「あ、それすでにやってますよ」とか
「あ、それ私の環境じゃ無理です」なんてことになりますよね。
ありがとうございます。
・入浴は朝一回、そのとき洗顔しています。洗顔料を使用。入浴後薬を塗布。
・顔に汗をかいたり、顔が赤くなっていた場合拭く。(人が少ないので気付いたときに行う感じです)
・室温は一定で外にはめったに出ません。とはいえ季節の変わり目なのか最近少しひどくなった様な・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人輸入についての質問です。。。
-
まぶたが真っ赤になってしまい...
-
金額表示のカンマは4ケタ目に...
-
会社名と違う店舗名
-
みどりの窓口っていつもなぜ行...
-
アウトバックのハニーブレッド
-
セカイモンでの仕入れ
-
古物商の古物競りあっせん業と...
-
家電量販店での試食って衛生的...
-
リサイクルショップで販売証明...
-
特定化学物質や有機溶剤を販売...
-
【ユニクロ販売六大用語】 ユニ...
-
アマゾン・マーケットプレイス...
-
既製品の加工販売
-
就職先のネットのクチコミで10...
-
ヤフオクでの古物商のことで質...
-
はちみつ梅の保存期間について
-
わたあめの袋の中の気体は?
-
朝マック時間外に朝マックを食...
-
質問です。 乳酸菌飲料のヤクル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故日本人は海外で飛躍する人...
-
ベルセレージュは大丈夫?
-
個人輸入についての質問です。。。
-
電波時計の海外使用は可能ですか。
-
金額表示のカンマは4ケタ目に...
-
エミオネという洗顔用品が初回...
-
海外の缶詰入りのパン生地
-
なぜパパウォッシュの広告を最...
-
日本の科学技術の低下は、基礎...
-
ブティック経営したい
-
海外の大量のベイプを日本に輸...
-
お金儲けがしたい。
-
ため込む生活からミニマリスト...
-
海外在住 日本向けネットショ...
-
バイマについて 海外ブランド商...
-
アメリカのGAFA。グーグル、ア...
-
海外に日本の物を売りたい
-
国産半導体つくるとか、、NTT、...
-
ユニバーサルパンチ社の代理店
-
賞味期限切れのサラダ油の利用...
おすすめ情報