【お題】NEW演歌

僕は中学生で硬式テニスをやっています、実力は県大会で1、2位になれるくくらいです。またプレイスタイルはよくボレーにでます。

ふと思ったのですが、僕が軟式の県大会などにでたら勝っていけるものでしょうか?軟式から硬式は難しいと聞きますが逆はどうなんでしょうか?
1度全国の団体戦で準優勝した、という女の子を遊びで軟式をした事があります。
その感じでは、もし試合したら勝てるだろうな・・ってかんじでした。
もし軟式のなにかしらの試合の出たとして、完全な硬式打ちでやっていたら変ですか?(特にバックなど)
僕のような人が出れる軟県大会レベルの式の試合はありますか?(東京、神奈川で)
おねがいします!

A 回答 (2件)

一般的にソフトテニスは、回転をかけて打つと思われています。

貴方もそう思っていませんか?
しかし、本当の上級者のソフトテニスは野球と同じで攻撃するときは「叩く」打法になります。
下からの回転をかけるのは、硬式と同様にロブで打ち合うときか、まわしてコートに入れる技の時くらいです。
そして、軟式の回転のかけ方は、イングリッシュグリップ主流の昔なら難しいと思いますが、現在のようなウエスタングリップ主流のドライビングテニスの時代では、ソフトテニスとなんら変わりはありません。
違うのは、バックハンドとボレーの打ち方となります。
ただし、これも、ラケットの使い方次第で、硬式の打ち方でも十分に対応は可能です。
ソフトテニスの攻撃型の打法は、腰を十分に落とし、ラケットのテークバックは水平か肩の高さに保ち、そのまま打ち下ろす、野球でいうダウンスイングです。
打点は腰より上、肩の少しした程度の高さから叩いていくのが、攻撃的な打法で、そのままでもドライブがかかりますから、硬式に比べ、バックラインの内側に落ちる確率は非常に高くなります。
バックハンドは裏(硬式風)でも表(腕を裏返しにひねり、フォアハンドで打つ面)で打ちに行きます。
この場合も、打点は出来る限り高くとり、打ち下ろすのが攻撃的な打ち方で、下からこすり上げるのはロブなどの場合だけです。
ですから、硬式をやっている方がソフトテニスを行っても、現在はほとんど変わりはないと言えます。
変わるのは、球だけです。
自信を持ってやってみたらいいと思います。
    • good
    • 5

追加情報です。

神奈川県では、市民大会から県大会んの出場権が生まれます。
したがって、神奈川でしたら、各市のソフトテニス協会にご相談されればいいでしょう。
出場資格は特にありません。BC大会なら今でも出られるはずです。
尚、硬式風のスタイルで優勝した選手(先輩)もいますので、おかしくはありませんよ。堂々と挑戦してみてはいかがでしょうか
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報