dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鮭フレークをたくさんいただいたのですが、何に使ったらいいか迷ってしまって投稿しました。

お弁当のご飯の上にかけるか、おにぎり・チャーハンくらいしか思い浮かびません・・・。

少し手間がかかったレシピもいいのでどうにか使い切る方法を教えてください(><;)

A 回答 (5件)

思いつくままにですが、


 ポテトサラダに混ぜる
 タラコスパゲティのタラコのように使う
 卵焼きに入れる
 おかゆのトッピング
 チクワに詰める(揚げてもいいと思う)
 ちらし寿司の具
 猫にあげる
とりあえず、今思いついたものです。
    • good
    • 1

初めまして!我が家は、ラップで小分けにし冷凍保存しています。


使うときは、室温に置いておけばすぐに解凍されます。また、火を入れて調理するときは、凍ったまま調理してもすぐに溶けます。
ご参考までに・・・
    • good
    • 2

図書館で借りたレシピに載っていたじゃがいもミックスベジタブルお焼きを作るために1袋買って、残りはリゾットにしました。


ヒアルロン酸、コラーゲン、ビタミンB2が豊富なので毎日、大さじ3杯食べると肌が変わると聞いたので残りはご飯と一緒に食べます。

サーモン豆乳リゾット
http://cookpad.com/rin1982recipe/recipe/210143/

俗に言うリゾットっていうやつ(鮭入り)
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/11903/

鮭雑炊
http://cookpad.com/mammy/recipe/244589/

鮭おやき(韓国風味)
http://cookpad.com/YUMYUM/recipe/62258/
    • good
    • 0

サケフレーク=ご飯にかけるものというイメージが強いですよね。

でも元々は赤身の魚ですから、マグロで作るツナ缶に近いと考えればアイディアが膨らむと思います。
たとえば、マヨネーズに混ぜてディップにして、ブロッコリーやアスパラなどのゆで野菜にかけたり、クリームスパゲティに入れたり、卵焼きにいれたりなど。
ツナ缶との違いはすでに塩分が入っていることなので、塩加減を注意することがポイントです。
    • good
    • 0

大好物なので分けて欲しいです(笑



基本はご飯にかけるか、チャーハンでしょうね。
あとは、
「コロッケの具にする」「ふろふき大根などにのせる」「炒めて水分を飛ばして日本酒を少しかけて
酒の肴にする」「ポテトサラダにいれる」
この前試したのが「ドリア」。
鮭フレークとマヨネーズと玉子をまぜ、醤油と塩
胡椒を加え、ご飯にかけ、オーブンで少し焦げるまで
加熱。酒フレークをたくさん入れたほうが美味しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!