
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
IT関連企業にてパート(準社員)契約にて勤務をしてます。
私の会社だと、月出勤日数が15日以上であれば定期、15日未満であれば月締めに近距離清算を作業報告書と共に提出し、給料日にその月の交通費を支給だったと思います。
15日以上の勤務は定期代の方がお得になるからとか何とか(正社員時代にそんな事言われた記憶が。)。
バス代は私の会社は使用者は3ヶ月単位で支給。でもこれも出勤日数が少ない人は近距離精算になるのかなと思います。(私は勤務日数多めと言う事なので定期にて通勤、バス代は3ヶ月単位にまとめて自動支給。この辺は正社員と同扱い。)
定期はうちは他社勤務でなければまとめ買いが基本なので、定期代は6ヶ月分まとめ買いしてます。
ただ私の会社のパート(準社員)の人は大概が勤務年数が長い人だったりとかで、かくいう私も正社員5年勤めた後、家庭の事情によりパート契約切替で勤務なので多少正社員同等に見られているケースもあるのかも?しれません。
うちは正社員・パート問わず仕事により深夜帰宅になればタクシー代も精算してくれるような会社なので待遇がだいぶ良い会社かもしれませんが…(かわりに仕事がハードな時は契約上はパートなのに徹夜もしてます…)
詳しいご説明、ありがとうございます!
なるほど、15日で区切って条件分けしているのですね。具体的な情報でとても参考になりました。
私が考えているのは、扶養控除内で非課税になるよう週4日以下、9~16時の間という負担の軽い条件(=お小遣い稼ぎ程度…^^;)のつもりですが、happyseasonさんのようにパートでも徹夜ありの職場とは大変ですね…くれぐれもお身体大切になさって下さい。
No.2
- 回答日時:
私の会社の場合で お話しますと 結論は 安いほうです。
バス通勤としますと
【往復のバス代×平均出勤日数】と【1ヶ月の定期代】を比べて 安いほうを 支給します。
定期代のほうが 安い場合が多いです。
でも週何日出勤と必ず決まっている場合ですね。
その週で、1日とか3日とかまちまちな場合は定期代を22日(他従業員の出勤日数)で割り、その金額が1日の交通費で、交通費込みの日給にしてます。
投稿後、早々にご回答ありがとうございました!
確かに会社にしてみれば「安いほう」とするのは尤もなことですが、それが定期代のほうだとは、とても意外でした!
もう少し他の方の意見も(できれば計10件くらい…^^;)参考にすべく待ってみようと思いますが、取り急ぎ御礼まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 健康保険 標準報酬月額について教えてください 2 2022/08/17 13:04
- 厚生年金 社会保険料改定について詳しい方教えてください。 現在派遣で週4で働いています。 先日社会保険料率改定 1 2022/09/30 18:31
- 所得・給料・お小遣い 交通費全額支給の会社は、毎月40000円でも出してくれるのか? 6 2023/07/28 01:01
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
- その他(お金・保険・資産運用) 失業給付額ですが、最後の月の給与は 3 2023/02/21 16:53
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 人事・法務・広報 会社の行事などで休日労働させる時、振替休日が休日労働した日の前週or翌週以降、月をまたいだ場合の手当 3 2023/05/21 23:37
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムカードを1分早く打ってし...
-
採用された会社(事務パート)...
-
パートで採用されたのに、提出...
-
試用期間中の退職についてアド...
-
パートなのですが出張すること...
-
なぜ?飲食店? 飲食店でパート...
-
パート勤務の交通費の計算は?
-
毎日残業させられて私一人に仕...
-
育休明けに正社員からパートに...
-
親睦会費
-
私ばかりが遅番勤務の理由、納...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
イオンパートの面接と試験を 受...
-
銀行パートへの転職 49歳主婦で...
-
先日パートの面接に行きました ...
-
休憩時間が遅い
-
スーパーのパートのおばさんの...
-
パートの時給についての質問で...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムカードを1分早く打ってし...
-
パートで採用されたのに、提出...
-
パートなのですが出張すること...
-
毎日残業させられて私一人に仕...
-
仕事で配達を頼まれたのですが ...
-
パート勤務の交通費の計算は?
-
パート社員は会社の一員ではない?
-
育休明けに正社員からパートに...
-
独身でパートです。パートさん...
-
パート勤務から正社員に昇格し...
-
イオンへで働くことについて
-
パートと非常勤と臨時職員の違...
-
非常勤とパートの違い
-
職場のパートさんに餞別
-
先日パートの面接を受けて、内...
-
会社の商品を盗むパートさんが...
-
パートの長時間のサービス残業...
-
(フルタイム)パートと契約社員...
-
パートの有給休暇
-
労働基準監督署って・・・
おすすめ情報