dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1)私は東京大学3年生です。子供の教育について不安です。といってもまだ子供はいませんが・・・。

2)私は子供に自身の能力を高められる大学に行って欲しいと考えています。
具体的に、それは東大になるのかもしれませんが。

3)それに対して、私は、反学歴主義者です。
学歴で人の価値をはかろうとする人間には非常に腹が立ちます。

4)となると、2)で書いたことと3)とは、同時には不可能なのでしょうかと不安になります。
昔、大学受験のとき、現代文の試験問題で読んだのですが、
東大には、ガリガリの勉強付けの人間と、多様な経験をしてきた人間との2つの種類の人間がいると書かれていました。

5)学歴論者の子供はその前者に相当するのではないかと思います。当然のことでしょうが、後者のような人間になってもらいたいと誰もが望むでしょう。

6)じゃあどうすればいいのでしょう?
私のような、学歴を重視せず、東大などの大学にいってもらいたいと望む者としては、
かなり悩むところです。

私の質問にマッチせずとも、少しでも参考になりますので、なにかあればお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

まだまだお若い。

これから社会にでていろんな人と出会います。また結婚もまだですよね?だとすると相手の方がどのように子供を育てたいかでもまたいろいろ変わってきます。

学歴で人の価値はきまりません。が、とっさに人を判断をしなければいけない状況において、学歴は判断材料になりえます。芸は身を助けるといいますが、学歴も身を助けます。私は子供を育てている母親ですが、もし自分の子供が何か特別な才能や関心がないのであれば、いい大学(ネームバリューのある大学)にはいって学歴をつけることをすすめるでしょう。でも、それが幸せになる道ではなく、万が一、こまったときに学歴があることによって救われることもあるからです。

あと、父に子供のころいわれたのですが、テストで丸暗記して100点とるよりも、70点でもきちんと内容が身についているほうが意味がある、と。

学歴重視ではないが、東大にはいってもらいたいというのは、今東大で充実した生活を送っているからでしょうね。是非お子さんができたら、自分が大学でどのようなことをして、どのように感じたか、を話してあげてくださいね。そして、子供にたっぷり愛情をそそぎ、尊敬されるような親になってくださいね。
    • good
    • 0

まず、あなたは実は学歴主義者です。



なぜなら、学校での教育というものが価値観の中心になっているからです。
もし、お子さんが、手に職を付けたいから、中学を出たら徒弟に出たいと言ったらどうします。あなたの価値観の中では処理できないのではないでしょうか。
この方法が有効な現場はたくさんあります。

また、お子さんが東大を望むにもかかわらず、合格できなかった場合、どう対処なさいますか、誰でも東大に合格するわけではなく、不合格だからと言って、それが人の価値につながるのではないことはわかりますよね。あなたの現在の心情では、こういう事態に対処できないと思います。

私は、半分隠居で、世の中の役に立っているとは到底言えない人間ですが、色々な人がいて、その価値が、残念ながら教育ではないことは痛感しています。世の中はあなたのように能力のある人間ばかりではないのです、東大の足下に辿り着けない人間も沢山います。

お若いようですから、まだ、焦ることはありません、大切なのは相手の気持ちで物事を考えることです、あなたの望みが全て叶うことはありません、そのときに強く優しく行動できるようになってください。
    • good
    • 0

2と3は全く矛盾していないと思いますよ。



いわゆる学歴主義と子供が東大に行くことは全く別なことではないでしょうか?

私の両親は非常にリベラルで、進学に関しても経済的な制約さえクリアすれば子供にはどこに行ってもかまわないといった環境でしたし、その後の人生でも学歴偏重主義などを実感したことが無いからかも知れませんが、どうも質問者の考え(2と3が矛盾するという)自体が学歴偏重主義の何らかの影響から生じているような気がします。

学歴論者・学歴偏重主義が気にくわないからといって学歴そのものまで否定することは無いと思います。ご自分にしっかりした信念があるなら、変な世間体は気にする必要はないでしょう。結局学歴主義のような考え方にはある部分、そう言った世間体を気にしすぎるという要素もあるようですから。

ちなみに子供がどこの大学に入るか、ひいてはどんな人生を送るかは最終的には子供の判断になると思いますので、親として出来ることはそれをうまくガイドしサポートするということではないでしょうか。お子さんができたら是非、東大に入れば出世できて、みんなから一目置かれるというような話でなく、東大等はどんなところで、どんなに一生懸命教官が研究・講義をし、学生も自分達の能力を高めるために頑張っているのだとか、高等学問のおもしろさなどをご自分の体験を交えて話されてはいかがでしょうか?ちなみに私の親はこういった人間でした。
    • good
    • 0

「アンチ○○主義」というのは「○○」に固執している点で「○○主義」の変形にすぎないのはわかりますか?


故に、御質問文の2)と3)は矛盾しません。問題はあなたが「学歴」に固執し過ぎている事であり、その考えが改まることが無ければ、御不安の解決には至りません。

私は東大出身ではありませんが、会社の同期や後輩の東大出身者は、性格も好くて能力も高い人間達ばかりです。(まぁ、偶然かもしれませんが)

あなたに対するアドバイスとしては、「もっとたくさんの『ものさし』を持ってください」という事です。
御質問文の文面からは、「ALL OR NOTHING」な発想で物事を考えている体が見受けられます。
「ガリ勉」にも短所ばかりでなく長所もありますし、多様な経験をしてもそれを人生の糧と出来ない人間もいます。
未だ居もしない「子供」の心配をするより、先ずあなたがいろいろな経験や出会いの中で、いろいろな考えを知り、御自分の哲学や思考を磨いていくことが先決ではないでしょうか。
    • good
    • 0

相反する考え方の設問です。


ひとつの考え方ですが、インターナショナルスクールに入れて、飛び級で日本で無く海外の大学に入れるとか?はくはつきますね。
しかし、勉強もいいですが、子供に小さいうちから人格の形成をされてはいかがですか?
勉強をさせるより、判らなかったら教えてあげるというような形でいろいろなことをやらせるのでなく進んで行うようにする。
東大もいいですけど、物事をグローバルに捉え、懐の広い人物に仕上げてみては?
教育熱心な親になりすぎると、子供が疲れて荒廃するのでは
大学より実社会で通用する人間形成のほうがいいと思いますが
支離滅裂ですみません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!