
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカの大学でバレエを習ったことがあります。
corps de ballet(corpsの"p"は発音しません)。
早口で続けて言うと、日本人には【コールドバレエ】と
聞こえますね。正確な意味は『群舞を演ずる人たち』です。
専門用語として、日本でも「コールドバレエ」が定着しているように
英語でも[kawr duh ba-LAY]と発音すれば、大抵は通じると思います。
一応、バレエの教科書記載の意味を書いておきます。
→ The dancers in a ballet who do not appear as soloists.
ちなみに英語にも"corps"という単語はありますよ。
主に『軍団』の意味で用いられます。
そしてやはり"p"は発音しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報