
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
標準大気における1atm(気圧)は760mmhg(水銀柱)です、で、圧力1kgf/cm2=750mmhgとなります。
つまり1atmは圧力で表すと760/750×1≒1.013kgf/cm2となります。それと1気圧というのは変動するあやふやな物です。
それとご質問のpa単位への換算ですがpaの定義は1m2に1N(ニュートン)の力が作用するとき1paです、
ここから考えて1kgf=9.8Nですから、面積の単位がcm2をm2に換算するので10000倍して98000pa=98kpa=0.098Mpaとなります。
後は1atmに変換するため0.098*1.013≒0.0993mpaとなります。
参考までに天気予報等では1kgf/cm2=0.1Mpaとして気圧を表示しているため、1atm=1013hpa(ヘクトパスカル)としています。
それと、現在は計量法のSI単位化に伴いatm、kgf/cm2、mmhgの単位は特別な場合をのぞき使用できないことになっています。
No.2
- 回答日時:
いつもお世話になっている会社のサイトにある各単位の変換表と気圧の説明の乗ったサイトをあげておきます。
変換表にはミリバールなどの慣れ親しんだ単位がありませんが、m(ミリ)とは10の-2乗を表し、h(ヘクト)とは100を意味します。いずれも補助単位です。
ヘクトパスカルという言い方は国際SI単位系への移行に基づいたもので、平成11年4月から9月までかかって変更された単位の一つでmb(ミリバール)と同じ数字が使われます。
参考URL:http://www.yokogawa.co.jp/MCC/m_sensor/unit.htm, …
No.1
- 回答日時:
1気圧=約1013hPa=約101300paだそうです。
計算と言うよりは実測値なのではないでしょうか。
参考URL:http://www.gec.gifu.gifu.jp/kyoukaHP/kishou/kans …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) iPhoneからAndroidの端末を探す 5 2022/08/19 13:44
- 英語 英訳お願いします。 '暗黙知から見える私の姿' DeepLで英訳すると、下記の通りになりました。 M 3 2023/02/25 19:45
- 葬儀・葬式 結婚式とお葬式 3 2022/06/28 19:45
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
- Excel(エクセル) エクセルでの延長表計算式を教えてください 5 2022/12/21 12:20
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 モーニング用ウイングカラーシャツのレンタルについて 1 2023/03/20 14:32
- 株式市場・株価 週足のデータを毎週ダウンロードできるサイトはありますか? 2 2022/07/28 05:56
- 照明・ライト 当方の知っている光量の単位?ですが、ルクスとルーメン(他にもあるのかな?)の2種類だけしか知りません 6 2022/11/03 18:28
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報