dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学一年生です。過去の質問も見ましたが、もうちょっといろいろな意見が知りたいので質問させてください。

そろそろ時間割などを決めなくてはいけないので、教職課程を取るか取らないかも決めなくてはいけません。
私の気持ちは、
・特に教師になりたいという熱い思いがあるわけではない
・勉強は好き
・単位をたくさん取ることは問題ない(忙しくてもいい)
というところです。
取るつもりの人が多いので、取ろうかな?という程度です。
でも、教育者になりたいという思いも少なからずあるので、免許があるといいのかなとも思います。
また、それほど強い思いがないのなら、他の専門科目に時間を費やした方がいいのかもしれないとも思います。

まだ随分迷っているので、教職課程をとって良かったこと・悪かったことなどを教えてください。
大学全般に関するアドバイスも、大歓迎です。
よろしくお願い致します^^

A 回答 (4件)

社会の教員免許取得しているものです。



デメリット
・特に社会は人が余っていて教員に非常になりづらい
・幼稚園~大学(院)までと学校という世界しか知らないで先生になるので、そんな人が人に教えていいものなのか?!っと思われること
・自分より高学歴の親に「あの先生××大学のくせに…」っと陰口たたかれる
・教える事以上に、同僚や上司との人間関係が想像以上にたいへん

メリット
・生徒がかわいい
・教えていて楽しい
・教職を持っていると、仮に先生にならなくても、企業でも「教えられる人」としてそれなりのポジショニングになることもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、学歴重視の親御さんに悪口を言われるのは考えていませんでした・・・確かにありますよね。それは悲しいです。
教員になることは保留にしておいて、とりあえず教職課程を取ってみてそれから考えることにしようかと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/04/09 09:59

1回生ということで、少しでも気持ちがあるのであれば取ってみれば良いと思いますよ。


入学時は皆さんチャレンジ精神が高く、様々な資格課程を取る人が多いのですが、資格課程の講義が卒業単位に含まれない場合が多い、指定講義の時間帯がきつい(1限or5限である)、魅力がなくなった…等といったような理由で途中で脱落していく人も多いです。
ただ、poruboronnさんは、
<・勉強は好き
<・単位をたくさん取ることは問題ない(忙しくてもいい)
とのお考えですので大丈夫だと思いますし、気持ちが変わった時点でお止めになるのも良いと思いますよ。反対に選択せずにいた時、途中で資格がほしくなっても手遅れ(在学中には)ということになるよりかは良いと思います。
poruboronnさんが何を専攻されているのかわかりませんが、教職課程の講義内容も様々あり面白いですよ。
ただ、教職課程には教育実習があります。実習とはいえ生徒にしてみれば‘先生’ですので、実習時にはそのことをふまえたうえでぜひ臨んでいただきたいと思います。
なんて真面目なコメントですが、そんな私も中高の教員免許を取得しましたが、教師になる予定は今のところありません。ただの資格取得者です。
poruboronnさんはまだ1回生ですので、いろいろなことに挑戦していって、その中で選択してみるのも良いと思いますよ。
有意義な学生生活を送ってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

卒業単位に含まれない・・・そういえばそんなことを聞いたような気がします。それは大変ですね;
もしずっと四年生まで続けて、教育実習をするようなことになれば、もちろん全力を尽くしますので大丈夫です^^
なんとなく取ってみようかなという気になってきました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/04/08 21:02

 貪欲に取れるものは取っておくというスタンスでよいと思います。

教諭免許などの免許・資格というのは社会人になってからも取れますが、当然、学生時代に取っておく方が有利です。
 就職のことを考えても、来年あたりから団塊世代の大量退職を迎えます。それに伴う教員採用増のチャンスがあるのは、あなたが卒業する頃で最後ではないでしょうか。そういうチャンスを逃がさないということも考えるべきでしょう。
 今、中高一貫教育が進んでいるので、中学校と高等学校の免許は両方とも取っておきましょう。多くの科目が共通していますが。
 それから、専攻が分からないのですが、できれば複数科目の免許を有する方が有利でしょう。特に、文系で地歴か公民の免許を考えておられるのなら、両方取っておくべきです(私の世代は社会科だけだったのが二つに分かれたわけですが、教育現場では、両方が要求されますので)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに、文系で地歴と公民の免許が取れます。
両方取っておいたほうが良いのですか。地歴が苦手な私でも大丈夫なのでしょうか?心配です。
よく考えます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/08 16:31

別のところで書いたので、あるいは眼を通されたかも知れません。


教員になるつもりはないが、何かのときの安心のために取っておこうというスタンスだと意味がなくなるという話がありました。
教員免許が更新制になるので、教員になりたいと思ったときは切れていて使えない可能性があるそうです。ただ、内容をよく理解しているわけではないので、教務課などで質問して真相を把握しておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、「なるつもりはない」なら意味はないと思うのですが、もしなりたくなったときに取ってないと困るな・・・と思いまして;;
四年間も通っていたら、気持ちが変わることもあるでしょうしね。
今度ガイダンスがあるので、いろいろ聞いてきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/08 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!