dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掲示板等で、花粉症に効く、抗ヒスタミン剤のベナドリルというものがあるそうです。
アメリカではメジャーな市販薬らしいのですが、使ったことがある人はいませんか?

A 回答 (1件)

使用した事はありませんが、興和新薬のレスタミンの有効成分が同じ塩酸ジフェンヒドラミンですが、ベナドリルが1錠中塩酸ジフェンヒドラミン25mg配合に対してレスタミンは10mgです。



有効成分だけを考えた場合、レスタミンを2.5錠服用する事で理論的には同等の効果が期待出来ます。
これは私の経験上での話しなのですが、レスタミンを花粉症の個人的な第一選択薬として使用する方はほとんどおりません(恐らく知名度にかかわっていると思いますが)。
今はストナリニの様に一日一回の服用ですむ薬もありますからね。

上記の話はあくまで経験談と理論上の話ですので、これが必ずしも正しいとは限りません。
申し訳ございません。
ベナドリルの個人輸入サイトもありますが、薬剤師の私としてはあまりお奨めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。
専門的なことは全くわからなかったので、大変助かりました。

お礼日時:2006/04/11 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!