プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バリアを周囲に張り巡らせれば、攻撃を受けない。
バリアを周囲に張り巡らせば、攻撃を受けない。

「張り巡らせれば」「張り巡らせば」はどちらが正しいですか。

正しい方の品詞分解もお願いできればうれしいです。

A 回答 (1件)

本来は「張り巡らせば」です。


自動詞「巡る」から他動詞「巡らす」が派生しました。
他動詞「張る」と他動詞「巡らす」から複合動詞「張り巡らす」が生まれたのです。
「張り巡らせ」(サ行五段、仮定形) + 「ば」(接続助詞) です。

「耳を澄ます」を「耳を澄ませる」と言う人が出てきたのは、使役表現「本を読ませた」を方言で「本を読ました」と言う場合があるので、
共通語として正したいという規範意識が誤作動したものでしょう。
「鐘を鳴らす」「工夫を凝らす」「家具を動かす」などはまだ命脈を保っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご回答から、いろいろと考えてみました。
手許の辞書を見ると、「巡らす」はありますが、「巡らせる」はありませんでした。
だから、「巡らす」→「巡らせば」が本来正しいもので、
「巡らせる」→「巡らせれば」は辞書にはないけれど、使う人もいる……というように理解しました。
「鳴らせる」「凝らせる」「動かせる」は辞書にもなく、使う人もいないということなのですね。
自分ではほぼ正しく理解できたと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/18 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!