dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

43歳独身ひとり暮らしです。
現在20年会社勤務していますがもし私がケガ・病気で働けなくなり会社を退職せざるをえない状況になったときにある程度生活を維持していける収入を保証してもらえるような保険はないでしょうか?
健康保険の傷病手当は1年6ヶ月間ですし
障害者年金も月額5~6万程度でしょうし
日立キャピタルの損害保険も収入は補償してもらえますが在職していることが条件であるとのことでした。
何かよいお知恵があれば教えてください。

A 回答 (2件)

>もし私がケガ・病気で働けなくなり会社を退職せざるをえない状況になったときにある程度生活を維持していける収入を保証してもらえるような保険はないでしょうか?



仮定のお話なので、ざっくりとしたお話になります。
1)業務が原因の場合
労災保険で休業補償がもらえる可能性があります。一定の障害状態にあれば、障害補償年金や一時金がもらえる可能性があります。
2)業務外の理由の場合
健康保険から傷病手当金がもらえる可能性があります。一定の障害状態になれば、厚生年金から障害年金又は一時金がもらえる可能性があります。
3)雇用保険
失業給付を傷病手当に置き換えて支給さる可能性があります。

上記は、会社勤めなら共通ですが、そのほかに個人で加入している生命保険や損害保険等の給付が期待できます。保証の程度は、契約によります。
    • good
    • 0

普通の会社であれば、労働保険に加入しているはずです。

労災保険(業務上の怪我などによる補償)と雇用保険(退職後に一定の失業手当を補償)が受けられますよ。

詳しくは厚生労働省のサイトをご覧ください。

これだけでは不安、という方は、自分で損害保険会社の傷害保険や所得保障保険、また生命保険会社の疾病保険などに加入なさるとよろしいと思います。

参考URL:http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/daijin/hoken …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!