
MSI製のGeforce6800 型番NX6800-TD128
を購入したのですが、セットアップをして
起動をすると、BIOS画面の表示が乱れて、
何も読めない状態です。
CPU、メモリ、ビデオカードをマザーボードに
挿した、最小構成で起動しましたが
症状は変わりませんでした。
ビデオカードに問題がある可能性が高いのか、
それとも電源の電圧不足の可能性が高いのか
知りたくて、質問させていただきました。
使用している電源はSeasonic製の
SS-400FBという製品です。
その他、構成は
M/B Asus A7N8X Delux
CPU Athlon 2500
memory Kingston 512MB 正規品
サブマシンで数年前に購入した
emachine 電源は250Wでも、同症状でした。
AOPENのホームページには
画面にノイズが発生する。
画面が乱れる。
BIOS画面が文字化けする。
3D画面に異常が発生する。等
電力供給・電圧供給が足りないためにこのような
不具合になることがございます。
と書かれてあるのですが、
電源をハイパワーの物に交換すると
症状が改善するのか、
それともビデオカードの
チップが故障している可能性が高いのか、
どうかアドバイスをお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1)A7N8X-E Deluxe(ASUS)
比較com登録日:2002/11/08
チップセット:nForce2
当時nForce2系マザーは安定しなくて各所で不具合報告があがっていたと思います。
BIOSも多数のversionが公開されてます。
構成変更した場合のお約束の
C MOSクリア
BIOSアップデート
MEMTEST 86
を一通り試してみることをお薦めします。
(2)NX6800-TD128 (AGP 128MB) (MSI)
比較com登録日:2004/10/18
対応スロット:AGP 8x
チップ:NVIDIA GeForce 6800
モニタ端子:RGB x 1/DVI x 1
http://www.msi.com.tw/program/products/vga/vga/p …
現象が発生しているのはRGBでしょうか?DVIでしょうか?
ウチの環境(後述、RGB)では問題発生していません。
(3)SS-400FB (Owltech)
比較com登録日:2003/10/28
+3.3&+5V: Max 200W 46A
12V : 22A
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic …
12V系が22Aなのでギリギリなのかもしれませんね。
可能ならテスターで値を調べてみては?
「450Wで内訳が3.3v26A 5v40A 12v24A」
の環境でも正常動作しなかった事象があるので疑ってみる価値がありそうです。
http://kakaku.aol.co.jp/bbs/Main.asp?ItemCD=0550 …
ウチでは450Wですが、12V系34Aでして、正常動作していました。
他にも参考となるサイト。
http://park7.wakwak.com/cgi-bin/sbox/~takapen/tr …
http://www.dry.mydns.jp/~blog/accoun/archives/20 …
補足:NX6800-TD128が正常したウチの環境
(1)M/B :
- 939Dual-SATA2 (ASRock)
比較com登録日:2005/10/05
チップセット:M1695
- 746F Ultra(MSI)
比較com登録日:2003/02/24
チップセット:746FX
2)Pow : RS-450-ACLY(Cooler Master)
+3.3&+5V: Max 191W 75A
12V : 34A
ENERMAXの565Wを用意し、検証をしたところ、
ビデオカード本体にに問題があったようです。
アドバイス大変参考になりました。これからは
電源のことも頭に入れ、パーツを選びたいと
思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
SS-400FBは12V出力が22Aですので場合によっては出力不足といえなくもありません。
HDDなどを複数搭載しているのであれば出力不足が濃厚となります。
念のために購入店等で確認を取ってもらうのが一番とは思いますよ。
#2の人に補足しますが、最近はWindows上でSVGA 16bit以下の設定に出来なかった気がしますがいかがでしょうか?
(出来たとしても256色までで16色は無理だった気がします)
No.2
- 回答日時:
これだけでは何が原因か判りませんが、可能性がもう1つ残っています。
それは「ディスプレイモニタがVGA(640x480)に対応していないか、ディスプレイモニタの入力信号同期回路が壊れて、VGA信号に画面を調整出来なくなった」と言う可能性です。
普通にWindowsを使っていて高解像度の画面は普通に見れていると思うので、ディスクトップのプロパティの画面の解像度の所で、BIOS画面と同じ解像度の「640x480 16色」にしてみて下さい。それでディスプレイモニタの画面が乱れるなら、PC本体側の問題ではなくディスプレイモニタの故障の確率が高いです。
誰かにディスプレイモニタを借りて「BIOS画面」と「640x480 16色のWindowsディスクトップ画面」が映るか試してみて下さい。借りたモニタでそれが映れば、映らない方のディスプレイモニタが確実に故障していると確認できます。
この回答への補足
家に2台のCRTモニタがあるのですが、
両方とも同じ症状でした。
一台は三菱製の17インチ
フラットディスプレイです。
別のビデオカード、
Gigabyte製の9550では、
バイオスも起動後も正常に
表示されています。
何かわかりますでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには 2 2023/05/04 15:04
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- CPU・メモリ・マザーボード MSI B350M bazooka というマザーボードなのですが 2 2023/01/09 17:30
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- ノートパソコン パソコンが起動しません。 安価で購入ASUS E202S 突然電源が落ち、電源をつけるとブルー画面 7 2023/03/26 00:01
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
パソコンがBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
PCモニターの解像度を1920×10...
-
Retina ディスプレイ の表示色
-
DVDを綺麗に見るには、ビデオカ...
-
HDMI出力が出来なくなりました。
-
HP EliteDesk 800 G1 をマルチ...
-
HDMI接続の分配器2つでタコ足的...
-
NVIDIAの2Dsuuroundシステムに...
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
ディスプレイに変な青線が出る...
-
「1台のモニターで2台のPCを同...
-
明るさではなく、コントラスト...
-
GTA SAの画面設定でのエラー
-
【モニタ】モニタがpcを認識...
-
マウスポインターの移動範囲
-
「予期しないシャットダウンか...
-
デスクトップPCですが、最近...
-
液晶画面に赤い砂嵐のようなも...
-
液晶の焼きつき?について
-
ディスプレイが5秒前後で消えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
HDMI接続の分配器2つでタコ足的...
-
PCモニターの解像度を1920×10...
-
デュアルディスプレイの設定方...
-
VRAM容量と画面解像度について
-
マルチモニタとメモリ容量の関係
-
HP EliteDesk 800 G1 をマルチ...
-
エロゲーで必要なグラフィック...
-
モニタの”NO SIGNAL” の表示...
-
買い替えたワイドモニターの解...
-
BIOSで表示が乱れています
-
DELLノートPC・アスペクト比率...
-
NEC CRT D171について
-
画面がモザイク状になります
-
プロジェクターに投影するとパ...
-
ディスプレイ四隅に黒枠を消す方法
-
PC98で使っていたディスプレイ...
-
mAgicTVで映像が映らない
-
モニターの解像度をあげたい
-
HDMI出力が出来なくなりました。
おすすめ情報