
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
冬季における平均気温が5度を下回る
ような寒冷地区では デフロスト問題のほかに
致命的な”能力ダウン”という現象が起きてしまいます。
これはどういうことかというと
ヒートポンプ暖房のシステムを簡略的に説明します。
燃焼型暖房器具や電気ヒーターなどの”発熱”タイプの
ものと違い ヒートポンプ暖房とは
外にある温度(室外機の熱交換器を通過する空気)
から熱エネルギーを取り出し 室内へ運ぶものをいいます
つまり熱の運搬役なわけです
気温が低くなればそれだけ 運び出せる(奪い取れる)熱の量が
少なくなるので 暖房能力は低下する事は避けられません
カタログに謳ってある能力は
外気温度が7度(えーとたしかそうだった)の時の
試験データなので常にこれを保証するわけではないのです
従って寒冷地区にはエアコンによる暖房はベターではないと言えます
いろいろと条件があるかとは思いますが
ガス暖房などの燃焼型のほうが圧倒的に
暖房能力がありますからこちらを検討するほうがいいかと
思います。 エアコンにこだわるならば
先にも書きましたが GHP(ガスヒートポンプ)、や冷媒加熱型エアコン
を検討するのもいいでしょう。ただ、これらは価格的にも
能力のバリエーション的のも御希望のものがあるかはわかりません。
PS.電気ヒーター類の暖房器具はやめましょうね、
一番効率が悪いので・・・
No.2
- 回答日時:
p-12さんも書いていらっしゃるように、ヒートポンプ式の欠点はデフロストです。
ヒートポンプと言われるように、外の空気から暖かい部分を室内側に移動するわけですので、室外機が冷たくなるのは仕方ありません。”棒で氷をこそげとったり・・・”と書かれていますが、万が一室外機の熱交換機フィンを痛めてしまっては、かえって凍りやすくなったり、性能が悪化することもありますので、やめておいた方が良いと思われます。
では、どうすれば良いか。
まず、室外機が凍りにくくするには、室内の設定温度を低くすれば凍りにくくなります。(ヒートポンプなので、室外側も冷たくならない)でも、寒冷地の場合は無理でしょうか。
凍った室外機を早く溶かすには、室外機に風が当たらないようにします。
デフロストの時には、室内機と室外機のファンを止めて、暖かい圧縮されたガスを室外機に流すのですが、風があると、氷を溶かす前に冷めてしまいます。ただし、室外機が吹き出した冷たい風が吸い込まなれないように考慮が必要です。(囲んでしまうと、かえって凍ったり、夏に冷えなくなってしまいます)防風板のようなものが設置できれば良いと思います。
あとは、室外機の設置場所です。雪に埋もれているようなことはないでしょうか。また、室外機の上に雪が積もっていても、熱をロスしてしまいます。雪除けの為の屋根や、雪を吸い込まないようにする防雪フードが有効と思います。
アドバイスありがとうございます。
一度取り付け業者さんに相談して防風フードなど考えたいと思います。
ほかの寒冷地の方は皆さんどうされているのでしょう?
そもそもエアコンという選択肢が間違っていたのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
寒冷地におけるヒートポンプ暖房は
デフロストがネックになります。
本来ならばGHPにするか 冷媒加熱型にすべき
であったわけですね
さてそうはいっても現在稼動しているので仕方がないですね
頻繁にデフロスト運転が始まるようでしたら
一度取り付け業者に見てもらう事をお勧めします
工事の不備でガス漏れ起こしている場合も
その要因の一つとなります
室外機の設置環境は
「通風の阻害をしない」事が原則です
囲いものはこれにあたる場合があるので
注意が必要です。
お礼が遅くなりごめんなさい。
別の部屋に新しいエアコンをと考えていますので、その時の取り付け業者さんに相談してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機修理 1 2022/09/28 23:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 一年前に買ったエアコンが先月末去年は寒い位効いていたお昼に効かなくなり、室外機の細い管が凍ったりして 3 2022/07/05 13:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 皆様忙しいとは思いますが急遽急いでの質問です!!! 去年の7月にジャパネットで買ったエアコンが今年の 5 2022/07/04 10:09
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ルームエアコンのガス漏れ? 2 2022/09/09 10:25
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンについてです。 うちには2003年に取り付けたエアコンがあるのですが、今年はなかなか部屋が涼 3 2022/08/02 13:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 先月末エアコンが効かなくなり、室外機の細い管が凍ったりしてるのを知恵袋で質問したら、みなさんがガス漏 2 2022/07/04 14:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの温度設定と室外機の運転の関係の事なんですけど 室温がずっと25℃のままだとして 設定温度を 3 2023/06/14 21:40
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 電気・ガス・水道 電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない 37 2022/12/17 11:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
節約のプロに聞いた!エアコンの電気代を節約する方法
「酷暑」といわれることもある、近年の夏。コロナ禍で在宅時間が長くなり、電気代が気になる人も多いだろう。安く抑えるための情報は多く出回っているが、実際のところはどうなのだろう。「教えて!goo」にも、「エ...
-
主婦必見!本格的な冬を迎える前にできるエアコン掃除のコツを専門家に聞いた!
12月に入り、気温も大きく下がってきた。この時季は暖房器具を使いはじめる頃だが、ある悩みを抱えている人もいるようだ。それが、「エアコンの異臭」である。実際、「教えて!goo」にも、「冬になるとエアコンから...
-
【まとめ】エアコンの故障、水漏れ、カビ臭…本格的な夏が来る前にチェック!
日毎に 暑くなり、エアコンが大活躍する季節はすぐそこまでやってきている。近年の日本の夏は厳しい暑さに見舞われ、最高気温が40℃を超える日も各地で観測されている。年々、暑くなる夏を乗り切るためには欠かせない...
-
エアコンのリモコンが効かない!?買い替えの前にチェックしたい項目
初夏を感じる日もあるこの時期。夏が来る前に試運転と、リモコンでエアコンをつけようとすると無反応!? もしこれが酷暑のときだったら……。「教えて!goo」にも「エアコンのリモコンの効きが悪くなりました。改善方...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン室外機の傷について
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
動力主幹ブレーカーの選定がわ...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンを設置してから外の音...
おすすめ情報