dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、コロッケを作った際に
残ったパン粉ですが、捨てるのも
もったいないのですが、有効な遣い方
はありますでしょうか?
( 溶き卵がついてだまになった
パン粉です。)

A 回答 (3件)

こんにちは。


残ったパン粉がもったいないなんて私だけかと思っていたので嬉しいです。

私はコロッケの後近いうちにハンバーグを作ってそのつなぎにしています。

都合よくハンバーグしないかもしれませんが我が家はハンバーグは人気だし、たいした材料でもないので
こうして残りパン粉を使い切ってます。(^^v)

ついでにパン粉をつける前のとき卵の残りも同じようにハンバーグに混ぜています・・。(*^^*)
    • good
    • 0

私の家では、フライや揚げ物をした後は、お菓子を作ります。


といっても簡単なドーナツという感じで、余ったパン粉・卵・小麦粉に砂糖を適量加え、スプーンですくって油の中に落とします。
分量は適当でOKです。
少しふわっとした触感のお菓子が出来上がるので、一緒に食べるとおいしいですよ♪
    • good
    • 0

有効ではないかもしれません


よくこねてコロッケのような形にして、揚げたら食べられました。
見た目変わらないので、それを取った人はハズレ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!