dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、1日1箱ペースぐらいで喫煙してるのですが、最近、タバコを買うのがもったいないと思い何度か禁煙してみたのですが、すぐイライラがきてしまったりでなかなか辞めることができません。禁煙に成功された方にお聞きしたいのですが、どの様な方法で辞めることができたんでしょうか?

A 回答 (8件)

こんにちは。



禁煙暦3年の者です。過去は1日2箱ペースで20年近く喫煙していました。
それまでのタバコ代を計算すると、400万円を超えて、クラウンが煙に化けていたと考えると馬鹿らしくなり、禁煙に踏み切りました。

お正月に嫁の実家に帰省した際に、嫁の両親の前で禁煙宣言をし、その元旦から気合一発で禁煙しました。
しかも胸のポケットには、常に1本のタバコとライターを入れておき、いつでも吸える状態にしておいて、自分を極限まで追い込みました。

最近では、禁煙セラピーと言う、禁煙に導いてくれる本も出ています。禁煙外来もありますので、その気になれば気合だけでなくても、禁煙は可能です。

禁煙できると良いですね、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。私も今日、ふと喫煙暦7年なのですがヘビースモーカーな方なので今まで使った額を思ったら車1台買えたなーって思い、それを考えてたらタバコにお金を使うのが馬鹿らしく思えてきました。sayapama様はもう三年も禁煙してるんですね
すごいなと思います^^
私もそれを励みに今日から禁煙頑張りたいと思います。挫折しそうな時禁煙外来に行こうと思います。ご意見とても参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/04/26 13:00

私の場合は自分の体がタバコを欲しがっているのかを考えてみました。


睡眠中(長い時は8時間ほど)は吸わないでいられるのだから8時間は吸わなくても平気なはず。
もし体が求めているならタバコ欲しさに目覚めるはず。
仕事で余裕が無い時は吸っていない。
つまり余裕があるから吸っているだけのこと。
ゆえに私はニコチン中毒ではなく、単なる習慣や口寂しさ、手持ち無沙汰で吸っていたのに過ぎないのではないだろうかと結論付けました。
そしてその日会った出来るだけ多くの人に禁煙宣言をしました。
約束を守れない男に思われたくないので守るしかないというプレッシャーを自分に与えました。
ポケットにはタバコとライターを入れたまま、吸おうと思えばいつでも吸えるけど吸ったときは自分の負けなんだって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。確かにearnest様の言われる通り睡眠中は吸わないでいけますしタバコ欲しさに目覚めることもありません。忙しい時なども吸わないしそれを考えるとやはり暇だからとか口寂しい、空腹時に紛らわせる為に吸っていたのかなって思います。タバコはお金がかかり、吸っていていい事など一つもないので今から禁煙しようと思います。長文になってしまってすいません。有難うございました\(^ ^)/

お礼日時:2006/04/26 11:59

NO6です。


言い忘れたことがありました。
私は↓のサイトが助けになりました。
http://kinenseikou.net/cgi-bin/sunbbs/

参考URL:http://kinenseikou.net/cgi-bin/sunbbs/
    • good
    • 0

私は20年ちょっと1箱~30本毎日吸っていました。


昨年の3月中旬に卒煙しました。

私はやはりNO1さんのように休日を利用して禁煙をスタートしました。
私の始めの3日間は殆ど寝て過ごしました。
禁煙すると無性に眠気が襲ってきたので、丁度寝ているとタバコのことも考えなくてすむので好都合でした。
特に始めの3日間は起きていたら辛いことがある時期だと思います。
タバコが吸いたくなってしまったら私は熱いお茶を飲んで気を紛らわせていました。それと深呼吸。

本当に辛いのは始めの3日間だと思うのでそれを乗りきって下さい。
その後も、半年位までは何度かタバコを吸いたい衝動にかられたり、タバコを吸っている夢を見たりしましたが、何とか深呼吸、熱いお茶で乗り切りました。
禁煙パイポなどはタバコを連想させるので一切使っていません。

半年を過ぎた頃より隣でタバコを吸われても気にならなくなりました。
と、、言うより、タバコの煙が大嫌いになりました。
タバコを吸っている人は側に来ると直ぐに分かるまでになりました。
あんなに臭い体臭、灰皿の匂いのような息を自分もしていたのかと思うと、、、、。

タバコを辞めると良いことが沢山あります。

是非頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。禁煙するとやはり眠くなりんですね。私は3時間吸えなかっただけですぐ眠くなったので…(;^_^A  タバコを吸っていてもメリットなど一つもないので今日からきっぱりとタバコ辞めようと思います。ご回答とても参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/04/26 12:15

ニコチンパッチを試してみてはいかがですか?


病院の禁煙外来で処方してくれます。

私は禁煙を始めて半年です。
ニコチンパッチを使うことにより、ニコチンが切れてイライラすることはかなり軽減できます。
ただし、普段吸っている時間やタイミングになると吸いたくなります。
習慣で吸いたくなるだけなので、ガムや飴などを舐めてごまかせます。

通常8週間かけて使用します。
私の場合は2週間で使用せずいられるようになりました。

私が経験した副作用?としましては、
ニコチンパッチを使用中は必ず夢を見ました。
しかもかなり鮮明に覚えているほどに。

ニコチンパッチの短所
(1)毎日ニコチンパッチを貼る部位を変えるのですが、それでも長時間貼るので、肌が弱いと被れてしまうかもしれないです。
(2)金額が高い。
(3)病院にいかないといけない。

長所
(1)他の禁煙方法より楽
(2)ニコチンパッチの金額が高いから、禁煙をやめるにやめずらい。
(3)夢をいっぱい見られる・・・かも

参考URL:http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000344.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。禁煙外来に行こうかと一時期思った時期もあったのですが、金額が高かった為辞めたのですが、今思えば1ヶ月、タバコにかかる費用を考えれば禁煙外来に行った方が安いんじゃないかと思います。もうタバコも買いに行かないとない状態なのでこれを気に今から喫煙して頑張ってみようと思います。それで無理そうだったら今度こそタバコを買うんではなく禁煙外来行ってみようと思います。ご回答ほんと有難うございました。

お礼日時:2006/04/26 12:25

私は現在禁煙10日目です。


以前は1日1箱を喫煙していました。
一番辛いのは食事後と、イライラした時ですね~
私はこのサイトさんを参考に禁煙しています。
頑張って下さい!

参考URL:http://sotsuen.jpn.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も一番辛いのは食後とイライラした時が一番きついです (>_<;)  貼ってくださったサイトを参考に今日から禁煙頑張りたいと思います。ご回答くださり有難うございました。

お礼日時:2006/04/26 12:37

 「イライラをいかに忘れるか」がポイントです。


 軽い運動でもガムでも何でも構いません。とにかくイライラを忘れるための、自分にもっとも合う手段を早急に見つけるのです。
 どうしても我慢できなければニコレットなども試してみてください。

 そのイライラは、あなたが自分でイライラしているのではなく、タバコの禁断症状によって無理やりそう思わされているのです。
 あなたのその禁煙しようとする意思を、全国の嫌煙家がこぞって応援していると思います。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコを吸うことによって反対に切れやすくなるとゆうことをこの前言われ、確かに最近、些細なことでよくイライラしたりするなぁーと自分自身思っていました。これからタバコを吸わないことによってイライラがくると思うのですが何かをしてそのイライラを紛らわせていけたらと思います。タバコに使う費用の事を考えるとあまりにも馬鹿らしいので、今度こそ成功するよう頑張っていこうと思います。ご回答くださりありがとうございました。

お礼日時:2006/04/26 12:47

私も1日1箱ペースでしたが、すっきりと一発で止められました。

方法は難しくありません。今では禁煙シールなどもありますが、私が止めた当時はありませんでした。止め方は簡単に下記の2項目がポイントです。
1.長い休日などを利用して、できるだけ周囲に吸う人がいない時期を選ぶ。止めようとしている時には周りで吸われるのが一番つらいから…。休日を利用できなければできるだけ喫煙者のそばに近づかないようにしましょう。夜酒を飲みに居酒屋さんやクラブへ行ったりしたらダメですよ。ちょうどゴールデンウィークがありますから上手に利用してみては。
2.とにかくペットボトルのミネラルウォーターを沢山買いだめしておく事。いつもいつもペットボトルを離さずに、少しでも吸いたくなったり口が淋しくなったら、とにかく水を飲みましょう。イライラは治まりますよ。
後はご本人の意思です。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。今まで誘惑に負けてしまって2,3時間我慢しただけで口が寂しくなったらすぐタバコを買いにいってました(T.T)  ちょうど今タバコがないので、これを気に禁煙にチャレンジしどうしても絶えれなくなったときはガムか水を飲むかで頑張っていきたいと思います。ご回答参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/04/26 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!