アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

刑法159条私文書偽造について読んでいました。

行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

本文を読んだ限りは、作成したものしか罪に問われない
親告罪でない、と言うことしかわからないのですが偽造
することを示唆した人は罪に問われるのでしょうか?

判例などもあれば併せてお教え下さい。

A 回答 (4件)

「示唆」の意味が判然としませんが、どんな犯罪であっても、犯行を教唆すれば、刑法61条により教唆犯として処罰されますし、幇助した場合は62条により幇助犯となります。

また、主体的に計画を立てて指示した場合は、共謀共同正犯となる可能性もあります。

(教唆)
第61条 人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。
2 教唆者を教唆した者についても、前項と同様とする。

159条の私文書偽造についてのみ、特別に教唆犯・幇助犯や、共謀共同正犯の成立が否定される理由はありませんから、本文に規定がなくても処罰されます。
    • good
    • 0

>偽造することを示唆した人は罪に問われるのでしょうか?



 人をそそのかして犯罪を実行させた者を教唆犯といい、正犯の刑を科すことになります。(刑法第61条第1項)
 従って、有印私文書偽造罪の教唆犯の法定刑も、三月以上五年以下の懲役になります。
 
    • good
    • 0

教唆された人が犯罪をすれば


罪に問われます。

61条に「人を教唆して犯罪を実行させたものは~
~刑を科する」とあります。

各犯罪の教唆が罪になることが
61条でまとめて規定されています。

よって、私文書偽造の教唆犯も成立します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
刑法では共犯は30条からかな?と思うのですが、私の読み誤りでしょうか?

お礼日時:2006/04/27 23:07

日本の刑法ですよね?



できた時(明治40年)から、共犯は60条~65条にあります。

ちなみに、大韓民国刑法だと30条以下が共犯になっているようですが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!