dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、みなさん!!

私は現在、転職活動しているのですが、応募書類である、送付状、履歴書、職務経歴書の3点を全てパソコンで作っていて全てA4出力しています。

そこで、その3点を市販履歴書に付いている封筒に3つ折にして入れようとした所入りませんでした。

そこで質問です。

【質問1】私は100円ショップでA4がそのまま入る茶封筒を買いそれに折らずに全ていれました。これは失礼には当たりませんか?

【質問2】茶封筒より白無地の封筒の方が良いですか?

【質問3】転職の本に3つ折にして入れるのが良いと書いてありました。(理由は定形外だとコストがかかり経済感覚を問われる可能性がある)が、やはり、定型内の方がいいのでしょうか?

【質問4】定型内でA4サイズの紙を入れられるのでしょうか?市販の履歴書に付いている物は3つ折りにしても入りませんでした。

【質問5】A4の紙を3つ折にする場合は、定規で測ってきれいに合うように折ったほうがいいですか?3つ折のコツはありますかぁ?

【質問6】履歴書は手書きの方がいいのでしょうか?自筆の指定があればもちろん、書きますがそれ以外はワードで入力しています。

 以上、6つの質問ですが、1つでもいいのでご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

去年ですが、産業カウンセラーの方や転職支援会社の講師に教えてもらった事を書いてみます。



質問1~3
最近ではA4サイズのまま、透明のクリアファイルに入れてA4が入る封筒に入れて送る方法が多くなったそうです。
採用担当者が、3つ折にされている履歴書等を伸ばして見る手間を省く為だと言ってました。
封筒の色に関しては、どちらでも構わない様です。

質問6
これは会社によって違いがあるそうです。
IT業界でしたらパソコン作成は当たり前ですが、「履歴書は手書き以外はダメ」とかたくなに信じている担当者もいるでしょう。
担当者にあらかじめ聞いてみる事をお勧めします。

質問4~5
私的な意見ですが、もし3つ折にするならきちんと3等分された方がきれいに思えます。
私は市販の封筒では入りきらない場合は、大きめの封筒に折り曲げず入れて提出しています。
    • good
    • 1

履歴書は手書きが基本だと思います。

市販のA4履歴書を使ってください!封筒に関しても折り目がある履歴書より折り目がない履歴書のほうが与える印象が良いと思いますのでA4の履歴書だと白無地の角型2号の封筒を使ってください(転職組だとわかると思うのですが折りたたまれた書類って見たこと無いですよね?履歴書は自分をアピールする大事な書類と考えてください)
送付状、職務経歴書はワードで作ったのでも大丈夫ですので!僕も最近転職しました。27才って年齢もあったかもしれませんが、コレで書類選考は8割ぐらいクリアしてたので頑張ってください 応援してます
    • good
    • 5

1.構いません。


2.どちらかというと白がいいでしょう。
3.封筒の大きさで判断されませんもちろん不利にはなりません
4.そのうえのおおきさのふうとうがあります。
5.定規で計る必要はありません。
6.自筆で書くべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!