dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度面接を受ける事になり履歴書を持って行くのですが、この時面接官の人に直接履歴書を手渡す場合でもやはり封筒に入れて渡した方が良いのでしょうか?
またその場合、履歴書を買った時に一緒に入っている封筒を使っても良いのでしょうか?半分に折った履歴書を三つ折にしていれるサイズの白い封筒で、赤で履歴書在中と書いてあります。

A 回答 (5件)

封筒に入れて渡してしまうと、相手側は履歴書を見るために


封筒をあけて

中から履歴書を取り出し

履歴書を開いて・・・
という手間がかかります。

送付する場合はいいのですが、手渡しならば折り目をつけないほうがいいですし、すぐに取り出せるよう&相手が見やすいようにするのがマナーです。
できればクリアファイルなどに入れて、折り目をつけないようにして持って行きましょう。
相手に渡す際には、相手が見やすい向きで渡すことも忘れないように。
    • good
    • 0

封筒に入れるのは郵送や手渡し(相手が中身を見ずに受け取るだけ)のときがよろしいかと思います。

持参するときは封筒に入れてもよいですが、面接官に求められてそのまま見られる場合は、封筒から出して広げて(3つ折を解消)相手の向きに渡すのがよいかと思います。ただ、あらかじめ面接で渡すのがわかっているなら、わざわざ折り目をつけて封筒に入れる必要はないので、折らずに持参してもよいかと思います。もちろん念のため封筒は持参しましょう。
    • good
    • 0

私もNo.3さんに賛成です。

一度受け付けに渡すなら封筒に入れるのがいいでしょうが、直接その場で実際に見ながら面接する人に渡すならファイルからすぐ取り出したほうが受け取る側もありがたいです。ただ、念のため封筒に宛名を書き込んで持っていった方が万一先に預けるなど第三者に渡す事になった場合にいいと思います。
    • good
    • 0

直接渡す場合でも、付属の封筒に入れ封をして渡すのが良いと思います。

    • good
    • 0

封筒に入れた方がいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!