
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
IPアドレスは大きく分けて2種類あります。
一つはグローバルIPアドレス。二つ目はローカルIPアドレスです。
インターネットに繋がっているほうがグローバルIPアドレスです。そして、ルーターを介した場合、ルーターから見てインターネット側がグローバルIPアドレスです。ルーターからみてPC側がローカルIPアドレスです。ローカルIPアドレスは一般に192.168.***.***となっています。グローバルIPは通常特に契約をしなければ、1個がプロバイダより割り当てられます。それをルータで仕分けして、PC1は何番、PC2は何番と言う風に割り振って行きます。意図的に固定のIPを割り振ることも可能です。固定にしなければ、ルーターが重複しないように割り振ってくれますので、同じIPになることはありません。しかし、固定にしてしまうと、同じIPを持つPCが出来てしまうことがあります。そんな場合、先立ち上げたPCはネットに接続できますが、後で立ち上げた方は重複していますと言うことで接続できません。ですから、基本的に違うローカルIPアドレスを割り振ります。
次に、直接PCがネットに繋がっている場合ですが、この場合は、このPCのIPアドレスはグローバルIPです。
グローバルIPも世界中で同じものはありません。ですからネットの発達で今の形式でのIPアドレスの枯渇が言われています。
なるほど、よく判りました。
職場やホットスポットの無線LAN経由で接続すると、サイト管理者には同じIPアドレスからの接続と見なされるのですね。
No.3
- 回答日時:
LAN内で使用するプライベートIPアドレスは、接続されているネットワーク機器それぞれに与えられます。
つまり、PC意外にもルーターなど(NASやプリンタサーバなど)にもプライベートIPは個別に必要となります。それに対し、インターネット上で使用するグローバルIPアドレスは、接続している終端機器毎になります。従って、ブロードバンドルーターなどで複数のPCでインターネットを共有している場合は、グローバルIPも共有していることになります。
No.2
- 回答日時:
192.168.*.*のプライベートアドレスは、PCどこに割り当てられます。
無線LANやルーターで接続しているPCは、全て違うアドレスです。
参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/32/003216.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- Windows 10 IPアドレスが変わる原因 8 2022/10/26 21:10
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同じWi-FiだとIPアドレスも同じになりますか? 例えば、私と全く無関係の人が私の家のWi-Fiを
固定IP
-
自宅でPC3台使用したらIPアドレスは?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
社内の個々のPCにそれぞれ違うIPアドレスを割当
ネットワーク
-
-
4
無線LAN使用時と有線LAN使用時のIPアドレスの違いについて
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
Wi-Fiルーターを変えれば、IPアドレスも変わりますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
6
スマホやPCのIPアドレスについて教えてください。
固定IP
-
7
IPアドレスのセグメント
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
無線LANと有線LANで同一IP
Mac OS
-
9
同じ家で同じ回線につないでいるとIPアドレスは同じ?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
「○月度」という表現は正しいですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
IPアドレス「0/16」とか「0/24」って何?
ネットワーク
-
12
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
13
パワポの複数ページにまたがる表の位置を揃えたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
14
この端末のIPアドレスと自分が使っているWi-FiのIPアドレスが違う
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
突然ネット接続不可になり、受...
-
無線ルーターのIPアドレスは、i...
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
「メディアは接続されていません」
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
ルーターの並列接続と優先関係...
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
【大至急】個人の部屋でのみイ...
-
ルータのMDI/MDIXについて
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
OCNモバイルOne インターネット...
-
SONYのXperia 10 IV SO-52C をd...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
YAMAHAルータでwan側の1日のト...
-
セグメントを越えたPCへのping
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
「メディアは接続されていません」
-
192.168.1.1に接続できない…
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
Brother プリンターHL-L2365DW ...
-
ルータのMDI/MDIXについて
-
1つのIPアドレスから2台使...
-
無線ルーターのIPアドレスは、i...
-
HUB→ルータ2台 使用できます...
おすすめ情報