プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これから学校に通うことになりました20代女です。

よく、自主勉強ノートを作る方っていますよね。
教科書に書いてある内容を、
分からないことを調べて書き足しながら
まとめていく…みたいな。
(少し違うかもしれませんが。。)

これの意義ってなんでしょうか?

私は学生時代、「苦手分野整理ノート」
「記憶専用ノート」などは作ったことがありますが、
自分が学んだことをまとめていく
(つまり全部)というのは作ったことがありません、

教科書にマーカーを引いたり、
調べたことを書き込むor
コピーして張り付ける位でした。
そこまで熱心じゃなかったと言えば
そうかもしれないのですが…(汗)

思いつくメリットは、自分でまとめることに
より、前後関係を考え理解が深まるという
ことでしょうか。

分かりにくい文章かもしれませんが、
ノートを作る派の方はそのメリットや
作るコツ、
作らない派の方はその勉強方法などを教えていただけると有難いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ノート作ります!!


私は自分の分かりやすいようにまとめたり、余分なところを省いてノートに書きます。
私は書かないと覚えられないので、まずノートを作りますね。
そのときの工夫の仕方としては、まず自分が分かりやすいということ。
そして重要語句などは赤ペンやピンクのペンで書きます。
それで文房具屋とかに売っている赤シートで隠すと、その文字が消えて暗記にも最適です!!
私は書いたり、まとめたりするのが大好きなので、試験勉強のときにはいつもこの方法で勉強しています。
そりゃ、眺めてるだけで覚えれる人の方が効率いいですが(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速どうもありがとうございます。
作る派の方ですね!

書くことで頭に入る…というのはありますね!
その他、最後に答案に書くのは(試験がある場合)
自分の文字なのだから、
自分の文字で覚える方が効果的、
と昔の家庭教師に言われたことがあります。

ノートを作る派の方は、
元々まとめるのが好き、という方が
多いような気はします。
つらいこともある勉強、少しでも
自分にあう方法で
楽しみを作りながら続けたいものだと思います。

ちなみに私は赤ペン&緑のシートで隠す派でした…!

お礼日時:2006/05/09 21:40

中学生のとき、毎日2ページがノルマの宿題でした。


勉強する習慣がつきましたね。
ペースメーカーにもなりましたし、

最近はPCをつかうので、ノートすらつかいませんが、
書くのって以外につかれます。
書く体力がつくと思います。(指に)

あとは、
ひさしぶりに勉強をまじめにやってみようとおもったとき、なにやればいいのかわからなかったので、
昔の経験を思い出し、とりあえず、
自主勉強ノートをつくって、とにかく、書くことから、はじめました。
長続きする勉強の始め方としては、良いものだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

書くことで頭に入るっていいますよね。
PCを使うので書くことが減った…というのは
確かにあります!
編集とか楽ですしね^^;

とにかくがんばります~。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/05/21 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!