dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

圧力鍋を一つ持っていると便利だと
母に薦められました。
が、私自身一度も使った事が無いので
どんな物を選んだら良いか分かりません。

煮豆を作る程度しか使用方法が分からないし、
どんな事が出来るのでしょうか?

コレは良いよなんてのがありましたら、
教えて下さい。

A 回答 (2件)

色々考えてWMFの圧力鍋を購入しました。


仕事をしているので手早く出来る圧力鍋は助かります。
凝った料理じゃなくても、カレーやシチュー、鶏肉とニンニクを
煮込むとか簡単な料理にも使っています。
WMFは丈夫だし、簡単に部品を外して洗えます。
高いですが、ネットのポイント利用でかなり安く買いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
WMFは、部品を外せるんですねー、
凄い良いかも。

丈夫だと言う事で、買うかも候補に
挙げておきます。

お礼日時:2006/05/11 13:08

読んで字の如く、圧力をかけて炊くことができるので


普通のお鍋よりも短時間で調理することが可能です。
昔の物と違って、今の圧力鍋は安全性や使いやすさが充分考慮されているので、初めてでも取り扱いは簡単になっていると思います。

しかし、普通のお鍋と違って内容量の制限がありますので鍋のサイズも結構大きい物となってくるので場所も取ります。
普段の料理で煮込み料理等、圧力鍋が活躍する可能性が大きい調理をなさっているのであれば便利でしょうが、そうでないならば・・・。

主な使用シーンとしては、玄米を炊く、ビーフシチューなどの煮物が短時間でできる、塊肉や煮魚の骨まで柔らかくできる、などなど色々できます。

「圧力鍋」で検索すれば、レシピが掲載されているサイトがたくさんあります。

調理に時間をかけたくない方や、圧力鍋ならではの料理を頻繁になさる場合は重宝すると思いますが、お値段も高いものですので、本当に必要かよくお考えになってみてからの方が良いのではと思いますよ。

メーカーでは、ドイツのフィスラーやWMFが有名です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

玄米が炊けるんですね。。
テレビで炊いているのを見て
やってみたいなと、思ったので
ますます、圧力鍋が欲しくなりました。

フィスラーという名前は知っていたので
この鍋も良いかもしれません。

煮魚の骨が柔らかくなるのは、思いつき
ませんでした。
よくよく考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/11 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!