重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はCACという会社に内定をもらいました。
しかしいろいろな人にこの会社について聞くと、ほとんど悪い情報しかでてきません。
正直このままCACに入社していいのか迷っています。
そこでなにかCACについて教えてくれませんか。
悪い情報でもいい情報でもかまいません。
お願いします。

A 回答 (2件)

#1です。



補足して頂きまして有難うございます。

エキスパート職というのが、一般企業で言う課長職(管理職)であれば、確かに給与水準は低いかもしれません。

それが嫌であっても、せっかく内定も出ているのですから、一旦は勉強する意味でそのまま就職されては如何でしょうか。

年収が1000万円というのは大手企業の部長職か役員レベルになると思います。

ご質問の企業でも、部長以上になれば可能かもしれません。


20代後半になった段階でも不安があれば、その時点で転職すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。勉強という意味でこの会社でがんばってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/14 17:54

「悪い情報」というのが、どういう内容なのかが不明ですが、ホームページを見た限りでは普通のSIベンダーのようです。



どのSIベンダーでも、業界特有の悪しき習慣はありますので、それがあなたの就職先に特有のものかどうかを判断する必要があると思います。

この業界の共通の問題点は、
 ・残業代が全て支払われることは少ない
 ・納期が近づくと休日出勤や徹夜がある
 ・休日でもユーザから緊急の呼び出しがある
 ・公平な評価が行われない
 ・名ばかりの教育制度
などです。

もし、これらの環境が嫌なら別の業界に就職する方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
私が聞いたのはまず給料がほとんど上がらない(エキスパートでも年収500万程度)。またSI企業の中でもランキングがかなりの下のほうということです。
この会社で働いていて将来的に大丈夫なのでしょうか?
また年収1000万というのはやはり無理なのでしょうか?

お礼日時:2006/05/13 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!