先日、私(息子)を契約者、父を被保険者とする医療保険の契約書を提出しました。契約者氏名は『自筆で』ということで当然自署し、他の欄は母に代筆してもらいましたが後日「自筆した署名」を書き直すよう契約書が送り返されてきました。
良く見ると、私は苗字に「高」を使い母は被保険者である父の苗字に「旧字体の高(上下2つのロの内、上がはしご)」を使っていました。
母に確認すると、「戸籍では旧字体だから契約書にも正しい(?)字体を使ったのだ」とのことでした。
この場合、字体の違いは契約に重要なのでしょうか?
『書き直して送り返す』くらいは特別重労働ではないのですぐやりますが、わたし的には疑問がいっぱいです。
どなたかお分かりになる方、回答よろしくお願いいたします。
ちなみにわたしが持つ「パスポート」や「免許証」は新字体の「高」で受け付けられ、何の問題も無く所持しています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生命保険契約に記入するばあいは、「戸籍通り」というのが正解です。
が、そのままで契約が成立するかどうかは不明です。ちなみに「被保険者欄」は自署が必要です。お父様が被保険者であればお父様の自署が必要です。自署というのは「手書き」という意味ではなく、「本人の手書き」ということです。
早速の回答、ありがとうございます。
わたしの書き方が拙かったのかもしれませんが、『自署』が必要なのは私の氏名だけでした。ですので私は自分の氏名を記入し、他の記入は母にまかせました。
>生命保険契約に記入するばあいは、「戸籍通り」というのが正解です。
そうですか、「戸籍通り」が正解ですか。早速訂正して返送します。
・・・ただ、過去に自分が被保険者である保険にいくつか入っていますが、このいずれも新字体の「高」で契約しています、旧字体に訂正したほうがいいのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
字体の違い程度で契約の有効性には通常は影響ありません。
本人の意思に基づいて,適正な手続で契約がなされているのであれば,問題ないでしょう。
回答ありがとうございます。
>字体の違い程度で契約の有効性には通常は影響ありません
そうですよね、私もそう思うのですが、返却された契約書には「二重線で消し、新たに旧字体で書き直せ」と付箋が張ってありました。訂正にやぶさかではないので言う通りにして返送するつもりですが、なぜそこまで拘るのか疑問です。
・・・あ!親戚に保険の外交をしている者がいるのに今気付きました。彼に確認してみます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
旧字体の扱いについての法律
その他(法律)
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしごだか)なんすよ。 普通の高に変更できるのですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
「郎」と「朗」の名前を間違えた契約書は有効?無効?
その他(法律)
-
-
4
名前の漢字が違う契約書
アルバイト・パート
-
5
契約書の氏名は漢字以外でも法律上、問題ないでしょうか
その他(法律)
-
6
入籍により苗字に「瀨」という旧字体が入りました。旦那さん家族一同「瀨」と「瀬」は同じだから「瀬」を使
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
8
充電中、画面がずっと表示されっぱなし
Android(アンドロイド)
-
9
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
自家用電気工作物の保安業務に...
-
もう、20年前の話ですが、エス...
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
駐車場の除雪について。とって...
-
契約書、ファクスのやりとりで...
-
契約書に別紙がある場合の契印...
-
なぜバレなかったか
-
家庭教師のトライを最速で辞め...
-
契約日が手書きでない契約書は...
-
法人同士の契約書上の印鑑-個人...
-
英文法。どこまで修飾している...
-
「ソフトウェアのライセンス契...
-
支払日は契約期間内?
-
節、款、目、条、項、号等の区...
-
非常勤講師の契約
-
契約期間の自動更新について
-
契約とその付帯覚書の優先順位
-
職場でミスをし、裏で悪く言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
自家用電気工作物の保安業務に...
-
契約書に別紙がある場合の契印...
-
職場でミスをし、裏で悪く言わ...
-
法人同士の契約書上の印鑑-個人...
-
契約書、ファクスのやりとりで...
-
契約書の一部の手書きの有効性
-
駐車場の除雪について。とって...
-
個人との契約締結時の、相手の敬称
-
仕様書と契約書について
-
もう、20年前の話ですが、エス...
-
契約書等 利用者の住所変更 利...
-
支払日は契約期間内?
-
家庭教師のトライを最速で辞め...
-
保険契約書の署名に使う漢字に...
-
急ぎです。契約書の印鑑
-
住所と名前の書いた白紙を渡し...
-
契約書締結の日付はどの時点で...
おすすめ情報