dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここのコミュニティーに回答してくれる方は

それを本業としている方っているんでしょうか。

それとも副業でしょうか。

A 回答 (10件)

本業でも副業でもございません。


「暇つぶし」です(笑)。

大半の回答者がそうでしょうね。
    • good
    • 0

 自分の知識の再確認です。



 回答するとき、記憶が曖昧だった場合調べ直します。
 たまに勘違い、記憶間違いで覚えていることがあります。

この回答への補足

ここをいつも困ったときに利用していて、
でも、あまり回答はしないんです。
だから、ふと、回答者の立場ってことに疑問がわいたんですが、
解決(?)しました。

また利用させていただきます。

補足日時:2006/05/15 22:18
    • good
    • 0

何か調べたいときに、このサイトをよく利用します。



そのついでに、最新の質問とかをだーっと見ていると
興味のある質問とかに出会ったりして、
自分がわかることだと、“教えてあげたい”って普通に思います。

本業っていうのは、本職っていう意味ですか?
副業にしろ、本業にしろ
そこに賃金が発生しないのですから、どっちとも言えません。

※ 今私がなぜこの質問に回答しているのか?というのも、上記のことを言いたいがためです。
教えてあげたいというよりも、ちょっと質問自体がおかしくないですか?ということを、あなたに言いたいという感じです。
    • good
    • 0

お互い助け合い精神です。

もし批判されるなら登録しないほうがいいですよ。自由ですから・・・。こういうサイトはとてもありがたいです。
    • good
    • 0

自分の知っている事、経験した事を誰かに教え、それによって解決してくれればやっぱ嬉しいですよね。


ですから、あるいみ「自己満足のため」とも言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

「恩返し」に です。



ここで色々と疑問が解消されたり、回答してもらったりしたので。
そのお礼に誰かの力になれたらなぁ なんて。
まぁでもこれも暇つぶしなのかもしれないです。

この回答への補足

いろいろとご意見ありがとうございます。

そうですか。暇つぶし&恩返しですか・・・

うらやましい限りです。

補足日時:2006/05/15 21:47
    • good
    • 0

本業の人も副業の人もありえません。

収入を得ることができません。解らないことを聞いて教えあう・・・気の置けない仲間たちです。
    • good
    • 0

私はギブアンドテイクの精神です。


私も質問することがありますので。
    • good
    • 0

本業に人はいないでしょう、副業でもない


ボランティアです。それとも趣味
    • good
    • 0

お金も稼げないのに「本業」にしてどうするの?


おまんま食っていけません。
どこから本業なんて発想が出てくるのやら。

ボランティアですよ。
僕の場合は「暇つぶし」兼ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!