
うちのトイプードルですけど迎えいれたときからよく耳が裏返っています。
最初の頃は毛が伸び放題だったのでそのせいかと思っていました。
でも、初カットをしてからもやっぱり裏返るし逆に伸ばしても裏返る、フサフサにしても裏返ります。
トリミングの時は耳が一番気になるくらい気をつかって形を作ってるつもりです。
昨日ふと気がついてしまいましたが、広い公園で全力疾走してもグルグルグルと何回転しても強風が吹いても全然裏返りません。
そこで質問ですが犬って意識して耳を裏返してるんでしょうか?
そうだとするとどんな時でしょうか?
家で見てると特別なタイミングはないような気がします。家族と接してるというか家族のことを眺めてるときなのかな?
家族がいうにはいっつも左だけが裏返ってるというんです。
単に耳の形が悪いんでしょうか?
つまらない質問ですがスッッゴイ勢いで走るのに耳が裏返らないことに気がつき気になってしまいました。宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前犬の耳についてのご質問に解答したことがあるのですが、少し参考になるかと思いますので添付します。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1811668
ところで、プードルではありませんが、たれ耳の犬と折れ耳の犬のミックスの子でやはり同じようにいつも耳がひっくり返っている子がいましたが、この子もいつひっくり返るのか飼い主さんもわからなかったようです。
私がちょっと考えたのが、「飼い主を見上げたときにひっくり返るのでは?」というものなのですが、いかがでしょう?小さい犬は特に飼い主を見上げるシチュエーションが多いと思いますが、犬は集中して見つめるときには首をかしげたりすることも多いですし、飼い主をじっと見るときには耳もそば立てると思いますので、耳の根元が立ち上がってひっくり返りやすくなるように思います。
逆に全速力で走っていたり強風に向かっていたりするときは、頭を下げていたり、耳を後ろにひきつけていたりするので裏返りづらいのかなと思いますが・・・
ご回答及び過去ログまでありがとうございます。
検索し質問したつもりでしたが、重複の質問だったようで申し訳ございませんでした。
実は、今日じっくり観察してたらトイレのあと立ち上がった時に両耳一度にたちあがりました。しかも2度連続。
>飼い主を見上げたときにひっくり返るのでは
そういわれれば、家族で何かしてるとき(話してるとき・ジャレてる時)にひっくり返ってるかなーっていう気もしてきました。
全力疾走では逆にひっくり返らないんですね、勉強になりました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
僕はM.ダックスを飼っていますがよく耳ひっくり返ってます。
うちの犬は眠たくなると耳の内側が濃いピンク色になり、その時にひっくり返ります。遊んでいるときや、散歩中でも眠たくなるとひっくり返ります。
寝てるときもよくひっくり返ってますね。
M.ダックスは耳が大きく垂れているので通気性が悪いからひっくり返ると風通しがよくなると思い気にしてませんよ。
ダックスちゃんはやっぱりよくひっくりかえるんですね。
うちの姉のところのダックス君はそんなことはないって言ってたので えぇ~~!! って思いました。
でも、眠くなるとひっくり返るには少し笑っちゃいましたがそれよりも濃いピンク色になるということに驚きました。
よくワンちゃんのこと見てますね。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ウチのジャクラッセルテリアも仔犬のときに良く両耳を裏返してました。
本人も別に気にならなかったらしく、づっーとそのままで正面から見ると別の動物みたいで可愛かったのを覚えてます。私も耳の中が蒸れなくて良いと思っていたのでそのままにしていましたが、誰かに犬の耳にタンポポの種等が入ると聴力が無くなる!?と聞いてから野外では元に戻してました。
裏返りだけではなくてウチのコは耳が良く動きます。ニコニコすると耳が後ろに寝たり、翼のように横に拡がったり、両耳がピンと立ったりして、、そのせいか表情豊かで面白いですよ。感情を現わす一種のアンテナだと思ってました。
そう言えば、今はすっかり大人になり暴れなくなったからか、裏返りは少なくなりましたね。やっぱり仔犬のときは耳も柔らかかったからかな?
ご回答ありがとうございます。
耳が動くとカワイイですよね。うちはやっぱり左が何かに反応して前後に動いています。
後ろに寝たり、横に広がったり、立ったり・・・
すっごくいいですね。ワンちゃんのその時々の感情が耳でわかるなんてそれだけで充分楽しいワンちゃんライフですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
姉の家のMダックスが昔耳裏返ってました。
これには理由があって・・・
姉の旦那さんが、垂れ耳のワンコは耳の中蒸れるんじゃないかと小さい頃時々頭の上で耳を洗濯バサミで留めてたんですね。
それが耳に癖が残ったみたいで、大きくなってからもしばらく何かの拍子にクルリと裏返ってました。
かっこ悪いのでもう耳を上で留めたりするのはやめ、逆に毎日耳を頭の脇に付くように撫で付けていました。そのお陰かどうか分かりませんが今は裏返ることも無く、普通の耳になりました。
参考にならないかもしれませんが・・・。^^;
ご回答ありがとうございます。
うちの姉のところもダックス君ですがそんなこと1度もないよって言ってたのでこちらで質問しました。
実は、、、私も軟らかめのクリップで留めようとしてるんですが手に何か持ってると神経ピリピリでうまくできないんです。
毎日、『隙アリ!!』 ってやっちゃおうと思ってるんですが相手がが上手です。
>耳を頭の脇に付くように撫で付けていました
なるほど撫で撫でがいいんですね。私は両耳を指でおさえつけています。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
pu-rin1118さんのプーちゃんもお耳が裏返るんですね。
うちの子も私が空港までお迎えにいったときから裏返ってました。
帰りの車の中で何度ももとにもどしてあげたんですけど、すぐ裏返ります。
最初がそんな感じだったんで、うちでは緊張したときとかかなと解釈してたんですけど。(それとうちの子は、神経質なところがちょっとあるので)
初めての人にあったり、お散歩のときもずーっと裏返ってます。
すごいときは両耳です。
真っ黒な子なんで、最初ははげてるみたいに見えるからやめてほしいなって思ってたんですけど。
この子の癖かなって。。今は、それも可愛いかなって思ってます。
耳の形が悪いとか(これは基準がわからないので何とも言えないんですけど)、聞こえにくいとかそんな感じじゃないんですよね。
うちは短くカットしてますが、言われてみると普通にしてるときでも、他のプーちゃんより浮いてるかな?!
でもちょっと浮いてるからテリア風でも可愛いのかも。。
親ばかですみません。
全然回答になってないですけど、、、
あんまり気にしなくてもいいかもしれないと思います。
プーちゃんファミリーですね、ご回答ありがとうございます。
耳の形が悪い、うちの家族もそんなこと言ってますよ。
でも、どんな形がいいのかってもわからないしカットでどうにかしたいなくらいの感じです。
悪いことじゃなきゃ(欠陥とか何かのサイン??)別に私は気にならないんです。
かわいいプーちゃんライフを過ごしたいですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
家はパグちゃんですが、よく両耳を裏返しにして遊んでます。しかし、嫌なのか、すぐに元通りに戻してしまいます。
しかし、無防備に仰向けで寝ているときは、必ず耳が裏返っていますよ^^
力が抜けているときはペラペラですから、プーさんの耳の形が、裏返り易いと言う事ではないのでしょうか?
裏返った耳を元に戻すことが出来ても、自ら裏返すことは出来ないのではないでしょうか?
走っている時は、おそらく耳に力が入っていて裏返らないのでは?
全くもって回答には程遠いのですが、個人的には耳が裏返ったほうがかわいいので、うらやましいです。
ご回答ありがとうござます。
>嫌なのか、すぐに元通りに戻してしまいます。
パグちゃんもひっくり返るんですね。
意識的なんでしょうか?それとも自然に裏返って
『アッ裏返っちゃった、直さなきゃ!!』
ってことで自分で直してるんでしょうか?
>裏返ったほうがかわいい
そういわれたの初めてです。私も遊んで両耳裏返したりもします。
でも、みんなが「変!」っていうんです。耳の奥の奥まで見えちゃいますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 私は何の疾患を持っていると思いますか?(チップはお気持ち程度です。) 私はうつ病を患っているのですが 3 2023/01/09 11:17
- クラフト・工作 生地の表側を内側に着たら、布の強度に問題ありますか? 2 2022/07/13 18:58
- 犬 トイプードルの自宅カットについて緊急です!トイプードルの耳の毛をバリカンで全剃りしてしまったのですが 4 2023/07/04 23:16
- 専門店・ホームセンター 冬のネズミ対策、アドバイスください 2 2022/10/27 21:47
- 虫除け・害虫駆除 これからのネズミ対策、冬に向けて、アドバイスください 2 2022/10/27 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 過去を思い出すと苦しく今を生きられていません。 5 2022/05/20 13:01
- カップル・彼氏・彼女 寂しいと浮気に走る私は特定の恋人とか作らない方がいいのでしょうか? 優先順位度が低いと感じたり返信が 5 2023/08/08 05:58
- 不動産業・賃貸業 今年三月に、不動産さんが買い取ってもらった実家の庭に入ってしまいました。 以前裏山に父親が植えた桜の 1 2022/04/04 14:01
- その他(病気・怪我・症状) 今朝からなのですが、左ほほ、左目の下あたり、左耳の裏、左アゴ、左つむじ、左頭部の頭皮、等々、簡単に言 3 2023/08/12 23:35
- 虫除け・害虫駆除 ネズミ駆除業者さんは、慈善事業じゃないですよね 2 2022/10/28 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
犬はなぜ耳をひっくり返すの?
犬
-
トイプードルの耳が突然 欠けてしまいました。。。
犬
-
3ヶ月のマルプーちゃんですが、両耳立ってます! 家に来た2ヶ月の時は両耳下がってて、途中から片耳だけ
犬
-
-
4
トイプードルの耳
犬
-
5
迎えて1週間の子犬。4日目くらいまでは同じ部屋で寝てましたが夜泣き等酷く眠れなくて寝る時だけ別の部屋
犬
-
6
旦那が犬の足を踏んでしまいました。
犬
-
7
寂し鳴きの躾、子犬のケージに毛布を
犬
-
8
仔犬の場合何回トイレシート変えますか?
犬
-
9
トイプードルの顔が整うのは何カ月頃ですか?
犬
-
10
耳が…
犬
-
11
今、犬を無視している最中なのですが
犬
-
12
5ヶ月で1.8キロのトイプーはティーカップサイズ?
犬
-
13
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
14
子犬。シャンプーしてもいい?
犬
-
15
この頃ドッグフードを半分くらいしか食べません。
犬
-
16
ペットショップで契約した子犬の引き渡し延期
犬
-
17
子犬の睡眠不足!!!
犬
-
18
オムツからオ○ンチンがはみ出してしまう・・・
犬
-
19
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
20
プラスチックを食べてしまいます
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬の耳が裏返るとき
-
駅の中を通行中、親子と思われ...
-
トイプードルの耳が突然 欠けて...
-
犬(シーズー)耳の消毒について
-
今年9歳になるポメラニアンが、...
-
ヨークシャテリア 3ヶ月 耳の立...
-
たち耳だったのに犬の耳 がたお...
-
耳掃除をすると噛み付く犬
-
Mダックスの耳垢
-
Mダックスの耳について教えてく...
-
耳がめちゃくちゃ臭い!!
-
【耳ダニ】フロントラインプラ...
-
猫の耳はなぜ三角なのですか?
-
シェルティを飼っています
-
耳が落ちるって?
-
ミニチュアピンシャーの耳
-
トイプードルの耳
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
犬を触っていたら画像のような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬の耳が裏返るとき
-
たち耳だったのに犬の耳 がたお...
-
犬はなぜ耳をひっくり返すの?
-
駅の中を通行中、親子と思われ...
-
3ヶ月のマルプーちゃんですが、...
-
愛犬のトリミングで耳を切られ...
-
ヨークシャテリア 3ヶ月 耳の立...
-
ヨークシャテリアの耳の毛が抜...
-
トイプードルの耳が突然 欠けて...
-
ミニチュアピンシャーの耳
-
ヨーキーの耳が垂れてきました!
-
ホーランドロップの耳が垂れない
-
フランス人の耳について
-
猫の耳はなぜ三角なのですか?
-
ビクタスSMTクリーム
-
犬の顔に息をかけると
-
片耳だけ垂れてます。。
-
ボーダーコリーの耳が左右違っ...
-
シェルティを飼っています
-
ボーダーコリーの耳について、...
おすすめ情報