
寝てると顔に乗ったり、噛んでくる子犬
うちには2ヶ月半の子犬がいます。
普段は手をペロペロとなめる程度でお行儀もいいのですが、私や家族の顔に向かってくると始めは舐めてるのですが合間に唇や鼻を噛んできます。こちらが寝てる時にも容赦ないです。
顔に乗ったり、舐めたり噛んだりします。興奮してるときにはジャンプして顔にきます。
本気噛みではないですが、少々痛いです(苦笑)
舐めるのと噛むのがランダムにくるので上手く叱って止めさせることが出来ていません。
こちらが嫌なんだと気づかせるのにはどうしたらいいでしょうか?
顔が恐いものと思ってるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昨日、ラブとゴールデンの一代限定交配種の仔犬が6ヶ月を迎えました。
私が横になろうものなら、飛んできて、先ずは口から目をペロペロ。次は首から耳をタップリと堪能。それでも、反応しないと鼻をチョッピリとカジッ!ついでに耳もカジッ!
「イタタ!イタタ!イターイ!」
「まーた、噛まれているの!いい加減にせんね!」
「いい加減にせんね!」とは、「私に拘束制止法をもって応対せよ」ということ。
仔犬の3大躾法と言った場合には、(1)主導的歩行、(2)拘束制止法、(3)体端部接触法の3つのこと。50日になったばかりの仔犬を預かったばかりの私らは、まずは、訓練センターの担当者の家庭訪問を受けました。
「ハイ!今、噛んできたのでアタッチメントを実行しまーす!」
私は、仔犬を背後から抱き胸に手を回してギュウッと一締めして「ノー!」。これをやられると仔犬はいっぺんに大人しくなります。
「そこで、クリームを塗るように体を撫でてグッド・グッドとほめます!」
言われるままに仔犬を愛撫し褒めますが、初めてのことでどーにもぎこちないことしきり。そこで、訓練センターの担当者が実演をして要領を。そうして、再び、私や妻が実習すること30分余り。この拘束制止法の実習は、一ヶ月後、二ヶ月後、三ヶ月後の「パピー講習会」でも、みっちりと教え込まれました。が、現実の我が家の実態は、冒頭のような日々が続きました。なお、妻は、忠実に拘束制止法でもって対応することを継続したので、「イタタ!イタタ!イターイ!」なんてことはありませんでした。
「そんなに『ノー』ばかりじゃー、息も詰まるだろう。俺は、別の方法で行くよ!」
私は、もっぱら、「噛み噛み玩具で遊んでやって、噛む欲求を満たしてやる」という対応に軸足を置きました。
5ヶ月齢を迎えた頃から、預かっている仔犬が甘噛みすることはなくなりました。が、一日に数回、噛み噛み玩具を咥えて私のところへやってきて「遊んで!」と要求するようになりました。短くて5分、長くて10分の引っ張りっこ遊びが、今では一日に3回以上というのが常態化しています。
Q、嫌なんだと気づかせるのにはどうしたらいいでしょうか?
A、一貫して拘束制止法で「それはダーメ!」と教えることです。
私は行いませんでしたが、それを継続した妻の経験では、これは実に効果がありました。
アドバイスありがとうございました。
ラブとゴールデンの子はかわいいでしょうね!!6ヶ月だとまだまだやんちゃなのでしょうか?
私の家では、まさにHusky2007さんの言われる通りの光景です。
拘束制止法が有効とのことで早速試してみたいと思います。
やり方は後ろからぎゅっとするというのは、こちらの胸に軽く押し付けるとゆう感じでしょうか?
うちのわんこは小型犬なので体勢が難しいかも?でも、今日からやってみます。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 子犬について質問です 1か月前に犬を飼い始めました。トイレはフリーにしても80%くらいの確率で成功し 4 2022/08/01 19:48
- 犬 柴犬の甘噛みについて 昨年生後3ヶ月の柴犬を買いました。 私は(父52歳)小さい頃から動物にあまり興 4 2023/05/10 21:53
- 猫 飼い猫が、私にだけ猫パンチを繰り出してきます。 うちの子はメス、来月5歳になります。野良経験は無いで 7 2023/03/02 12:53
- 犬 本気で噛む犬 2ヶ月半の小型犬で今700g程ですが噛む力が強く、歯が尖っているにもかかわらず 人間の 4 2022/04/13 21:28
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- 犬 柴犬の子犬、噛みつき 3 2022/12/01 16:14
- 怪我 犬に噛まれた傷跡について。 先程彼氏のわんちゃんに鼻を噛まれてしまいました。 理由は私の髪留めを私の 2 2022/07/03 20:23
- その他(メイク・美容) 顔の歪みについてです。 私はほとんど右で噛んでいることに気づきました。 私の顔はものすごく歪んでおり 7 2023/07/26 18:24
- その他(家族・家庭) 家族が集まるリビングで飴をボリボリ噛まれたらイライラする気持ちわかる方いらっしゃいますか? 私の母は 1 2023/02/12 10:11
- 犬 噛み癖が治らない柴犬について 家族で柴犬を飼いました。 私は嫌いではないのですが、好きでもないのでし 5 2023/05/20 18:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
犬が、顔を舐めるのを通り越して噛んでくるんですが…
犬
-
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
犬を室内でフリーに飼うにはそうすればいいのか
犬
-
-
4
犬が凶暴化します
犬
-
5
子犬の睡眠不足!!!
犬
-
6
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
7
共働きだと犬を飼うのは無理だと思いますか? 平日の朝から夜まで犬を留守番させるのは犬が可哀想であり、
犬
-
8
首輪ってずっとつけるものですか?
犬
-
9
夜になるとケンカモードになる柴犬
犬
-
10
犬の耳が裏返るとき
犬
-
11
小犬をケージに入れるとギャン鳴きします
犬
-
12
子犬。シャンプーしてもいい?
犬
-
13
子犬が暴れて大変です(サークルから出すと走り回ります)
犬
-
14
仔犬の表情・・・笑わない?
犬
-
15
飼い犬が笑わないのは、楽しくないからでしょうか?
犬
-
16
子犬がソファから落ちた
犬
-
17
落ちている鳥の羽を食べてしまいました
犬
-
18
10ヶ月の愛犬がウンチで遊ぶ為、室内飼いができません・・・
犬
-
19
突然すごい唸りながら、ものすごい速さで
犬
-
20
カーペットやジョイントを噛む癖が
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
仔犬時代についての件で。
-
甘噛みしない子犬について。 生...
-
生後4~5ヶ月のイヌは飼い始...
-
犬に何から教えたらいいかわか...
-
生後2ヶ月のパグの赤ちゃんの...
-
子犬との帰省
-
うんち
-
最近ジャックラッセルテリアを...
-
ミニピンのしつけ
-
子犬がとってもおとなしいので...
-
トイプードルの鼻の色ですが?
-
ラブラドール(生後6ヶ月)で...
-
離れると鳴くようになってしま...
-
コーギー2ヶ月との遊び方
-
プラスチックを食べてしまいます
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
子犬がとってもおとなしいので...
-
寝てると顔に乗ったり、噛んで...
-
生後4~5ヶ月のイヌは飼い始...
-
ラブラドール(生後6ヶ月)で...
-
仔犬の表情・・・笑わない?
-
子犬との帰省
-
2頭目を迎えてから育犬ノイロー...
-
子犬4カ月です。 うちのワンち...
-
離れると鳴くようになってしま...
-
犬を叩く事について
-
仔犬の成犬時の予測体重は?
-
子犬のゴールデン 助けてくだ...
-
ペットショップの犬は 値下げ交...
-
ラブラドールのかみつきぐせに...
-
生後4ヶ月のトイプードルの購入
-
突然すごい唸りながら、ものす...
-
助けてください!すごいかみ癖...
-
甘噛みしない子犬について。 生...
-
子犬の噛み癖を直す、一番正し...
おすすめ情報