
質問させていただきます。
29歳の独身男です。
私は、先日まで都内で人材派遣の営業職をしておりました。
年収はおよそ700万(歩合制)くらいでした。
このたび、実家の事情にて群馬県の前橋市に
帰郷することになりました。
現在、前橋にて営業職を探しているのですが、
どこも300万~400万からのスタートとなり
さらにインセンティブも以前の職場ほどない状況の
職場ばかりで困ってしまいました。
(要するに年功序列および社歴を重んじる傾向が強い)
私としては、やはりもうすこしお給料を欲しいので、
シビアでも良いので、成果報酬型の営業職を探しています。
(独立も考えましたが、前橋のビジネス環境に疎いため、
人脈やルールなどをもっと知りたいと考えております。)
そこで、いろいろ調べてみたのですが、
「人材派遣の業務委託営業職」という職種を見つけました。
もちろんかなりハードらしいのですが、
結果を残せば、以前の給与以上の収入を得られる可能性も
あるらしく、俄然、興味が湧いたのですが、いかんせん
恥ずかしながら、「業務委託」という形態にくわしくないため、若干の懸念もございます。
なんでも構いません。
業務委託営業の実情についてお詳しい方がおられましたら、
何卒ご教授お願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
「業務委託」とは、営業職を募集している会社があなたのお客様になる形式だと思います。
つまり、その会社があなたに「営業」という業務を外注する訳です。
具体的な契約内容は、会社に営業職で就職した時の職務規定や報酬規定や就業規則みたいな事だと思います。
社員を雇うと会社に色々な責任が発生するので、人材派遣会社に業務委託する形式と似ています。
違うのは、あなたが派遣会社の社員ではないので、社会保障等、自分で対策せねばななりません。
あなた自身が個人事業主になる訳です。
業務委託契約内容は会社や業務ごとに内容が違うわけですから、直接お聞きになった方が良いと思います。
下記に、違った業種の「業務委託契約書の雛形」を貼り付けておきますので、委託内容を「営業」に置き換えて参考になさってください。
参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~setocity/8gyoumuitaku.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 会社・職場 大卒でから派遣社員はダメって?! 5 2023/06/12 08:59
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 業務委託契約を結んでいるのですが実際は雇用関係、偽装請負になっていますか 2 2023/05/11 21:45
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 派遣社員・契約社員 派遣業登録なしに人材派遣を始めようと思いますが注意する点はありますか? 3 2023/08/27 20:41
- 年末調整 前職の源泉徴収票について教えて頂きたいです。 私は今年の3月まで家庭教師(業務委託)で働いていたので 5 2022/10/30 18:34
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
- 面接・履歴書・職務経歴書 業務委託の面接では履歴書は必要ですか? 3 2023/08/24 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
アムウェイに勧誘されました
-
独学で学べて仕事にできること...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
金曜夜のサイゼリヤで 近くの席...
-
社労士さんの依頼料金
-
スマートフォンを普及して、か...
-
強く言ったものに従う。
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
エッセンシャル思考について初...
-
29歳で警視?
-
サラリーマンでも自営業者でも...
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
納得できない…
-
業務委託の営業について
-
営業職やってて、クールビズ非...
-
営業職から営業職へ 転職するの...
-
転職を考えています。 自分は人...
-
営業職は総合職?
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
新入社員はいつ頃から一人で営...
-
清掃業って底辺だと思いますか...
-
前の前の社長って何て呼ぶんで...
-
代理でメールを送信する場合
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
営業会社とは?
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
ディーラーの個人携帯から連絡...
-
自社内で「営業さん」という言...
おすすめ情報