
卒業がかかっている材料力学の課題問題の添削をお願いします。正しい答えを書かないと通らない可能性があるからです。今日提出ですがやはり慎重にいきたいため詳しい方々に赤ペン先生をお願いしたいと思います。
(問題)下のような一辺の長さがaである正方形断面とZ軸がある。Z軸まわりの断面二次モーメントを求めよ。
a /\
_ /__\ __Z1
\ /
__\/ ___Z
Z軸と平行で正方形断面の対角線を結ぶ直線をZ1軸とおく。このときZ1軸の周りの断面二次モーメントは
IZ1=∫AY2dA=計算略
=a4/12
正方形の面積Aはa2
Z~Z1軸までの距離はy=a/√2なので
求めるZ軸周りの断面二次モーメントIzは
Iz=IZ1+Ay2
=a4/12+a2*(a/√2)2
=a4/12+a4/2
=7/12a4・・・答
答えはこれでよろしいでしょうか?添削していただける方よろしくお願い致します。もしあればアドバイスもお願いします。
No.3
- 回答日時:
No1の的外れな回答をしたものです。
正方形の面積Aはa2
という風に書いてありますね。
ちなみにTex風にa^2と書いた方が
分かりやすいですよ。
言い訳がましくてすみません(^^;
No2の回答によると正解だそうで、
いやぁ(意味もなく)ほっとしました。
No.1
- 回答日時:
まったくの門外漢ですが、
勘違いしてたらすみません。
瑣末なことですが、気になったもので。
計算間違いしてませんか?
Iz=IZ1+Ay2
=a4/12+a2*(a/√2)2
ここまではあなたの言うとおりだとしても、
=a4/12+a4/2 > ???
*が何の演算を表す記号か分かりませんが、
xだとすると、変ですね。
私は加減乗除しか知らないので、
的ちがいなことを言っていたら
見逃してね:-)
回答ありがとうございます。
*は×のことです。
=a4/12+a2×(a/√2)2
=a4/12+a2×(a/√2)×(a/√2)
=a4/12+a2×(a/√2)×(a/√2)
=a4/12+a2×(a2/2)
=a4/12+a4/2
=a4/12+6a4/12
=7/12a4
という計算過程ですがいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 材料力学(構造力学?)についての問題です。 写真のような形で部材CDの内力を考えます。 C点からの距 1 2022/11/22 00:41
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 物理学 材料力学の問題です。2問あります。 解き方を教えていただきたいです。 (1)長さl,底面の半径をrの 1 2022/06/09 23:54
- 工学 長文になって申し訳ございません。 材料力学についての質問です。 写真のように部材ごとに分けて部材に働 1 2022/11/12 21:35
- 物理学 半径aの円形コイルが、水平方向を向いた一様な磁束密度Bの中につるされている、コイルの面とBが平行にな 3 2023/05/02 01:23
- 数学 放物線y=3x^2+6x-9とx軸で囲まれた図形の面積を求めよ。という問題があるのですがこういった放 4 2022/06/16 21:04
- 物理学 物理 2 2023/01/17 13:31
- 数学 第4問 座標平面上に3点 A(1, 1),B(1, 5), C(7, 3) を頂点とするABCがある 2 2022/10/01 14:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマの水道橋
-
材料力学 断面2次モーメント...
-
断面二次モーメントのひし形に...
-
アルミ・ブスバーのインダクタ...
-
矩形断面の断面2次モーメント...
-
断面2次モーメントの計算
-
写真のような円筒が2つ繋がっ...
-
材料力学 弾性二次モーメント...
-
流量計算について
-
(材料力学) 複雑な断面の断面係数
-
円の断面二次モーメント
-
角パイプ、ねじれ角度の算出
-
キ―溝のある軸の断面係数の求め方
-
材料力学の問題です このときの...
-
道路の図心について
-
固い土の場合のDIYでの杭打ち
-
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを...
-
水道管の口径
-
立ってオナニーすると、下階や...
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
おすすめ情報