dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高層マンションと言っても16階ですが、
各部屋の窓が40度くらいしか開かないので
窓の拭き掃除ができません。
本当の高層マンションなら屋上から降りてきて
掃除してくれるのでしょうが、中層でその機械もありません。
自分で拭くしかないのですが、何か良いものはありませんか?
同じような方の参考意見もお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

建築会社の営業やってます。



自分で拭く方法というのは難しいですよね。
やはり、分譲であれば管理組合で、半年に一度くらい清掃会社に御願いするしかないと思います。

屋上から降りる機械(ゴンドラ)がないということですが、そのような場合、だいたい、屋上には「マルカン(丸環)」という名の、「牛の鼻輪」のようなものが付いてます。これを使って、ブランコを使った清掃が可能となります。

自分でやる方法・・う~ん。
「窓が40度くらいしか開かない」ということは、引き違いではなくて、片開きですよねぇ。
使わなくなったバスタオルを二本結んで、輪にして、開けた窓に通して、くるくる廻したら、拭ける???かな???
    • good
    • 2

回転窓と思いますので、開く=回転すると思って書きます。


製品によっては、常時は40度までしか回転しなくても、ストッパーなどを外すと更に回転し、外面も清掃できる物があります。常時は危険ですので、清掃後はストッパーを戻しておきます。(ストッパーはワンタッチで外れる物から、ドライバーでネジを外してからストッパー本体を取り外す、と言うような物まで、様々です。)
そのような機能の付いていない物もあります。これは外部の自分での清掃は難しいです。
いずれにせよ、取り付けられている窓がどのような物かを、自分で調べる、解らない場合は管理会社や施工会社に問い合わることとなります。

更に、自分で清掃できない場合は、マンションですので個人で、ではなく、マンション全体でとなりますが、専門業者による「ブランコ作業」による清掃が考えられます。
超高層に設置されているゴンドラなどが無くても、ほとんどの場合、清掃できます。
参考URLの写真などを見てみてください。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/POS/index.html
    • good
    • 0

窓の開閉部分が外れませんか?

    • good
    • 0

それぞれ建物の形状により事情が異なります。

管理人に相談してみてください。有効な回答がえられます。
http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!