
No.9
- 回答日時:
私は割りと平気ですね。
落雷などを想像すると少し怖いのですがだからといって脅えたりはしない派ですね。
でも万が一のために、雷が鳴っている間はあまりパソコンなど
をしないようにしています。落ちたら大変ですからねっっ
子供の頃は(今もですが・・・)あまり落雷などの心配は
していなかったので、空の上で何かが光るなんて不思議だなぁ
と眺めていました(笑 雷がなっているとき、時々光る青い光が
なんとなく好きです。
そうですね、パソコンに被害が出るのは嫌ですよね。
私は雷が雲の中でピカピカしているところなんかも好きです。
回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
みなさん結構平気なんですね!
というか、好きな方もいらっしゃって驚いています。
私は、すごく苦手ですね;
昔はそうでもありませんでしたが、以前爆発事故を身近で見た経験から大きい音がダメになり、雷もすごく苦手です;
いつ鳴るかわかると多少心の準備ができるので、ずっと窓の外を見て光ると耳を押さえます。
その間他のことが手につかないし、雷が鳴っている中一人で外に出るのはもちろん大変で、この前も丁度学校の行き帰りの時間で困りました;
でも、「雷の多い年は豊作」なんですかぁ!!悪いことばかりじゃないんですね!
早く平気になればいいなと思います。
私は小さい頃から、なんとなく好きでした。怖い経験が無いからだと思うのですが…。
爆発事故は恐ろしいですね。そんな経験をしたら確かに苦手にもなりますよね。
学校の行き帰り時間にあたってしまったら嫌ですね。自分は平気なんですが、子ども達に帰宅時間に鳴ったりすると「怖がっているだろうな」と心配になります。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
音がだめです。
窓際にベットがあるので、夜中に雷がなると、寝付けません。稲妻は綺麗で、いいのですが。
あと、PC触ってる時は、電源きるか、バッテリー駆動にします。一度、データぶっとびましたので。
データ飛んだ経験がおありなんですね。それは想像しただけでもお気の毒です。
音がだめですか、近くで鳴っている時の重低音はすごいですね。窓がびりびりした時は、さすがに怖かったです。
うちの妹は、家に落雷した時も直前まで平気で寝ていたそうです。さすがにその瞬間あまりの轟音に目が覚めたそうですが…。図太い神経の持ち主です。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
大嫌いです。
特に外出中やパソコンをしている時とかは・・・
No.4
- 回答日時:
大好きです(^^;
小学生の時に、たまたまテレビで見た、ピンクフロイドのコンサート(野外)がきっかけです。
「吹けよ風、呼べよ荒らし」という曲が始まる頃から雷が鳴り始め、まるで効果音のようで、すごくかっこよかったのです。
また、やはり小学校の時ですが、我が校は丘の上にあり、180度以上の眺望がありました。
放課後、そこから海に何本もの稲妻が落ちるのが見えたことがありました。
まるで、映画「十戒」の天地創造のようで、感動しました。
そんなわけで、好きになりました。
家の周りに避雷針のある建物が多い安心感もあるでしょうけど。
ただ、近いとPCの電源を落とさなければいけないのが、最近は面倒ですけど。
「吹けよ風、呼べよ荒らし」…古い曲なので知らないと思いますが、プロレスラーのブッチャーの入場テーマにもなりました。(これ自体古い)
一応、HMVで視聴を。ディスク2の6曲目です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=9946 …
たまたまといえど、ピンクフロイドとは渋い小学生ですね(^^)ピンクフロイドというと、コンサート会場に浮かぶピンクのブタのイメージです。試聴させてイ頂きましたが残念ながら知りませんでした。
でもタイトルぴったりの曲ですね!
>海に何本もの稲妻が落ちる
すごそうですね。見てみたいです、まさに自然の驚異ですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 雷恐怖症 男子中学2年生です。最近梅雨が近づき、雷もどんどん増えていて死ぬほど怖いです。昔から怖いの 6 2022/05/30 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) 恐怖症を持っている人の就職について 1 2023/08/02 21:05
- 電気・ガス・水道 雷と停電とブレーカーについて。 北関東ですが昨日に起きた話をします。 夕方、ゲリラ豪雨で雷もすごかっ 7 2022/07/29 16:37
- 友達・仲間 性格悪いでしょうか 6 2021/11/12 03:00
- 宇宙科学・天文学・天気 勝手に電源が入る 4 2021/11/07 17:06
- その他(災害) 雷恐怖症 5 2022/04/22 18:56
- その他(災害) 雷恐怖症がひどいです。 高3です。 関西住みですが昨日から雷がひどく雨が降るだけで生きた心地がしない 1 2022/08/17 19:22
- 不安障害・適応障害・パニック障害 高校3年雷恐怖症です。 正直いつからこうなったのか分かりませんがここ2~3年は自覚するぐらい酷いです 2 2022/08/07 17:51
- 宇宙科学・天文学・天気 雷の対策について 3 2023/05/01 21:14
- 日本語 地雷で刺さるって言う表現の本質 地雷というものは基本的には怖いもので、地面に爆弾を埋めて踏ませるよう 4 2022/10/25 22:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
キャベツのシャキシャキ感を復活させる方法
食べ物・食材
-
サンタさんから、もらった一番いらないものを教えてください。
【※閲覧専用】アンケート
-
ジーンズのリメイク ラメ加工
レディース
-
-
4
歯医者さんでの治療中の時の目線
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
5
フルーツポンチの炭酸について
レシピ・食事
-
6
卒業式で緊張しない方法
小学校
-
7
あなたは★石鹸派?ボディソープ派?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
肉をやわらかくする裏技
食べ物・食材
-
9
本、買うか借りるか
【※閲覧専用】アンケート
-
10
夏休みの宿題をしないで学校に行ったら、どうなる?
【※閲覧専用】アンケート
-
11
泊るならあなたは「旅館派」それとも「ホテル派」ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
台風時、鉢や花台などどのように対策されていますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
ピーマンの肉詰めの焼き方について
レシピ・食事
-
14
ご飯をパンに変えるとどれだけ節約?
節約
-
15
皆さんはシチューは ご飯にかける派ですか? それともかけない派?
ノンジャンルトーク
-
16
これの名前を教えてー!
食べ物・食材
-
17
甲子園の土
環境学・エコロジー
-
18
有酸素運動と睡眠
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
19
九州旅行4泊5日でまわるには…
九州・沖縄
-
20
あなたのストレス解消法は何ですか?
ストレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報